閉じる

『漢方相談専門店の薬日本堂株式会社』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 漢方相談専門店の薬日本堂株式会社 薬日本堂株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

甘酸っぱくて優しい味♪「アセロラ&レモン」植物素材由来のビタミンCサプリ★モニター50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

5日前!

プレゼント

甘酸っぱくて優しい味♪「アセロラ&レモン」植物素材由来のビタミンCサプリ★モニター50名様募集!

もっと見る

NEW

【サッとセラミド】100%国産米由来グルコシルセラミド配合のパウダーサプリ「潤姫桃子」

プレミアムショッピング(株式会社ステップワールド運営)

50

7月4日(木)まで

プレゼント

【サッとセラミド】100%国産米由来グルコシルセラミド配合のパウダーサプリ「潤姫桃子」

もっと見る

NEW

\2,121円相当を無料でお届け/無味無臭!純度100%低分子コラーゲンで"コラ活”習慣を始めませんか?✨

株式会社ニッピコラーゲン化粧品

30

7月8日(月)まで

プレゼント

\2,121円相当を無料でお届け/無味無臭!純度100%低分子コラーゲンで"コラ活”習慣を始めませんか?✨

もっと見る

【限定30名様】インスタ姿出し募集☆理想のノンワイヤーブラ☆

株式会社HRC

30

2日前!

プレゼント

【限定30名様】インスタ姿出し募集☆理想のノンワイヤーブラ☆

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【15名様モニター募集】漢方相談薬局が提案する『青大豆と乳酸菌のすっきり青汁』

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

『青大豆と乳酸菌のすっきり青汁』試してみました!

薬日本堂株式会社ファンサイト参加中薬日本堂株式会社『 青大豆と乳酸菌のすっきり青汁 』7包を飲みました!青汁は以前飲んだことがありましたが、いつの間にか飲まなくなってもう何年も経ってました。日ごろの健康と美容にはとても気を使ってるつもりなのですが、何か対策をしないとなあ…と思ってるところにこの青汁のモニターをさせていただくことになりました。これだけの特徴がある青汁なら、効果期待大!と思っていたところに届いたのが、これ!おまけ?の草葉茶も入っていて嬉しい!7包入ってます。1日1~2包飲めばいいみたいなので、体調をみながら飲んで1日1包だったり2包だったりを飲んでました。これに、お水を約100ml入れて混ぜたら、簡単にできあがりです!綺麗な緑色です。抹茶風味とあるので、青汁の緑というより抹茶っぽい緑のような気がします。青大豆入りということなのか、とてもまろやかな味わい。味も抹茶風味ですごく飲みやすいです。私はお水に溶かして飲むだけでも十分美味しく感じたので、ずっとお水に溶かすというオーソドックスな飲み方をしてました。最近便秘気味ですごく悩んでいたので、頑張って1日1~2包飲んでみたところ、特に何も苦労しなくても自然なお通じがくるようになりました!それから、唇の横辺りが乾燥していたのが、いつの間にか治ってました。これも効果の一つなのかどうかは分かりませんが、顔のことなので、すごく悩んでいたのが解消されたのがすごく嬉しかったです。健康のためにも美容のためにもずっと続けたいなと思いました!『青大豆と乳酸菌のすっきり青汁』のこだわりポイントはコチラ↓商品の特徴・厳選した北海道産*青大豆粉末と宇治抹茶をプラスして上品な味わいです。・水でもぬるま湯でもサッと溶ける粉末タイプなので自分なりの飲み方でお楽しみができます。・個包装タイプなので持ち運びも自由。職場・旅行先でも手軽に青大豆の力と野菜が摂取できます。・食物繊維、乳酸菌・ビフィズス菌配合なので、おなかの健康をやさしくサポートしてくれます北海道産*の青大豆を着目した理由とは大豆は、古代中国から日本に伝来したと言われており「古事記」にも五穀の一つとして表され、大豆の成熟度の違いで、黒大豆、黄大豆、青大豆に分類されていました。青大豆は種皮だけでなく種子の中身も緑色で一晩水に浸して硬めに茹で味付けして食べる「ひたし豆」の材料として最も使われる大豆の種類です。 青大豆は、日本国内では主に北海道、東北で栽培され、市場にはあまり出回らない希少種であり黄大豆の栄養に加えてイソフラボンや葉緑素や大豆オリゴ糖が豊富に含まれ、ビタミンAが多いと言われており、また現代の私たちの健康な生活に欠かせない、大切な食材と言われ「畑のお肉」とも言われております。タンパク質や食物繊維などの健康成分が多く含んでおり、現代の食生活「なっとう、しょうゆ、みそ、豆腐」に欠かせない食材となっております。 乳酸菌も配合1包3.5gあたりに120億個の乳酸菌と13億個のビフィズス菌が配合されています。 食物繊維、乳酸菌・ビフィズス菌配合で、おなかの健康をやさしくサポートしてくれます。青大豆と和漢食材の組み合わせ青大豆とクマ笹・霊芝・明日葉・桑の葉など、ニホンドウ漢方ブティックが考える東洋健康思想に基づいた和漢食材の組み合わせる事によりからだのバランスを考え、現代の社会に負けない強いからだを応援します。

くりにゃんこ   2014-04-29 21:18:18 提供:薬日本堂株式会社

企業紹介

薬日本堂株式会社

創業44年。漢方の考え方をベースに、自然な素材で健康的なライフスタイルを提案する漢方相談専門店を全国に展開しています。2002年には、漢方の健康スタイルをよりおしゃれに伝える「ニホンドウ漢方ブティック」を青山にオープン。今では18店舗に広がり、美容や心のお悩みなど幅広い世代からご相談をいただいています。また「からだ巡茶」(日本コカ・コーラ社)や「仁丹の食養生カレー」(森下仁丹)など、他業種とのコラボレートも多数。

ダイエット・健康・痩身・サプリメント のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す