閉じる

『日本語検定ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日本語検定ファンサイト 日本語検定委員会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

あなたの敬語は大丈夫ですか?日本語検定2級に挑戦!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

日本語検定2級に挑戦!

日本語検定委員会さんのあなたの敬語は大丈夫ですか?日本語検定2級に挑戦! ←参加中

今回も引き続き2級からの改題です。
テーマは「敬語の使い方」ですよ。

問 次のうち、敬語を正しく使っているのはどの文でしょう。

① 夏のセールで、お求めしやすい価格になりました。
② 夏のセールで、お求めやすい価格になりました。
③ 夏のセールで、お求めになりやすい価格になりました。


正解者の中から、抽選で10名の方に図書カード1000円分をお送りいたします。

これまた読んでいるとどれもこれも合っているような間違っているような感じですね・・・
結構耳にするのは②な気がするけど、でも2級だからそう簡単じゃないと思うのね(笑)
で考えた結果③の「お求めになる」「やすい」でこれが正しい尊敬語っぽいから③で!



まずは15問の日本語診断に挑戦!

ぐーたらんらん   2009-07-24 07:45:19 提供:日本語検定委員会

企業紹介

日本語検定委員会

「的を得る」「愛想を振りまく」「口先三寸」…これらはすべて正しい使い方ではありません。


あなたの日本語は大丈夫ですか?

まずは日本語検定の「日本語診断」で腕試しを!

映像・音楽 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す