閉じる

『日本語検定ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日本語検定ファンサイト 日本語検定委員会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

あなたの敬語は大丈夫ですか?日本語検定2級に挑戦!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

あなたの敬語は大丈夫ですか?日本語検定2級に挑戦!

日本語検定さまから、
図書カード 1000円分のモニタープレゼントに
参加させて頂きます。




********************************************
テーマは「敬語の使い方」ですよ。

問 次のうち、敬語を正しく使っているのはどの文でしょう。

① 夏のセールで、お求めしやすい価格になりました。
② 夏のセールで、お求めやすい価格になりました。
③ 夏のセールで、お求めになりやすい価格になりました。

****************************

日本語の敬語と言う物は、本当に独特な物で、
なかなかほかの言語にはないので、

外国人の方は戸惑うそうですが。

日本人の私達にとっても、敬語は
難しく、使いこなせてる方の方が少ない
んではないでしょうか?!

これを機会に、

いまひとつ敬語について、

そうして正しい日本語について

考えてみたいですね。


敬語を勉強できる良い機会なので、
良かったら皆さんもやってみてください

答えは ③ の お求めになりやすい です。

2番と三番で迷ってしまいますよね。

2番は、日常で良く耳にしますもんね。

でも2番は尊敬語ではないので、3ですね。



平成21年度第2回日本語検定の申し込みは、8/1スタートです!
詳細はホームページ

http://www.nihongokentei.jp)にて。


日本語検定


日本語検定のブログパーツ配布中!
まずは15問の日本語診断に挑戦!
あなたの敬語は大丈夫ですか?日本語検定2級に挑戦! ←参加中

エミリー   2009-08-04 07:52:58 提供:日本語検定委員会

企業紹介

日本語検定委員会

「的を得る」「愛想を振りまく」「口先三寸」…これらはすべて正しい使い方ではありません。


あなたの日本語は大丈夫ですか?

まずは日本語検定の「日本語診断」で腕試しを!

映像・音楽 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す