閉じる

『日本語検定ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日本語検定ファンサイト 日本語検定委員会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

第3弾★言葉の意味分かりますか?日本語検定3級に挑戦!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

第3弾★言葉の意味分かりますか?日本語検定3級に挑戦!

日本語検定委員会さまから、
日本語検定3級に挑戦!!のモニターに
参加させて頂きます。

   



今回は3級からの改題です。
テーマは「言葉の意味」

 

問 次のうち、【相手がつっけんどんで、話しかけるきっかけがないこと】
を表す正しい言い方はどれでしょう。

① 取り付く花がない
② 取り付く島がない
③ 取り付く暇がない




早速答えて行きたいと思います。

答えは ②の 「取り付く島がない」です。
意味は、

頼りになったりすがる所がない状態の事。

つっけんどうで相手をかえりみる態度が見られないこと。

です。

このことわざに 何故 ”島” が使われるのでしょうか
疑問ですよね・・・・

”取り付く島”

の言葉の由来は、人が海に出たときに最後に頼るのは、島ですよね。
これは海に出たときに、島にたどり着けない状態の事を例えた
ことわざなんです。

間違えやすい日本語が本当に多いですよね。
今回はその分かりやすい例だと思います。

その由来をしっかり把握しておけば、間違えも省ける物。
正しい日本語はやはりその音やリズムで覚えるのではなく、
きちんと意味や理由を理解して、覚えて行きたいですね

 

平成21年度第2回日本語検定は
現在申し込み受付中です!

詳細はホームページ




http://www.nihongokentei.jpにて。


 




日本語検定

日本語検定のブログパーツ配布中!
 まずは15問の日本語診断に挑戦!
 第3弾★言葉の意味分かりますか?日本語検定3級に挑戦! ←参加中

エミリー   2009-08-18 08:20:57 提供:日本語検定委員会

企業紹介

日本語検定委員会

「的を得る」「愛想を振りまく」「口先三寸」…これらはすべて正しい使い方ではありません。


あなたの日本語は大丈夫ですか?

まずは日本語検定の「日本語診断」で腕試しを!

映像・音楽 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す