閉じる

『日本語検定ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日本語検定ファンサイト 日本語検定委員会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

言葉に関する失敗談を教えてください!【日本語検定委員会】

モニタープレゼント

AMAZON ギフト券 1000円分

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

『日本語検定委員会』さんの「言葉」に関する失敗談に関するプロジェクトに当選しました!いただいたのは、Amazonのギフト券1000円分で、本日郵送にて届きました(大切に使わせていただきます!)言葉に関する失敗は、現在もチラホラやらかしています(恥)ちょうど昨日も、モニプラさんのプロジェクト記事を作… 2009/02/16

モニタープラザさんで日本語検定委員会さんのプロジェクト、言葉に関する失敗談を教えてください!に当選、amazonギフト券1,000円分を送っていただきましたその時の記事はこちら漢字の間違いとかも しょっちゅうしてしまうのでこのブログの中にも、いくつかあるかもしれません(汗)自分の言葉は 丁寧に使っ… 2009/02/14

モニプラさんの「言葉に関する失敗談を教えてください!」【日本語検定委員会】において、みごと当選しました失敗談で当選するということは、やはり、みごとな失敗なんでしょうね30年たった今でも覚えていることですから、私にとっても恥ずかしい思い出ですやはり、漢字においても、ひらがな、カタカナそれぞれ使い… 2009/02/11

言葉に関する失敗談を教えてください!【日本語検定委員会】… 2009/02/10

モニタープラザさんでやっていた日本語検定委員会さんの「言葉に関する失敗談を教えてください!」の記事が当選しました♪ 失敗談で当選するってのは喜ぶべきことかどうか悩むところですが思いっきり喜んでます♪ Amazonギフト券1000円分♪嬉しいですO(≧∇≦)O イエイ!! また次の楽しい企画を待… 2009/02/10

以前参加させて頂いたこちらの企画↓で当選者20名の中に入ることが出来ました言葉に関する失敗談を教えてください!【日本語検定委員会】そしてAmazonギフト券1000円分を頂けると言うこと(o^∇^o)ノわぃ、わぃ嬉しいな日本語検定委員会様、本当にありがとうございました♪大切に使いたいと… 2009/02/10

結構前に、モニタープラザで行われている日本語検定委員会からの 「言葉に関する失敗 2009/02/10

【日本語検定委員会】さんの言葉に関する失敗談を教えてください!に参加させていただこうと思って、この記事を書いていますが、もうすでに自分の間違いというかいい方に不安になっています「参加させていただく」っていうのは正しい日本語なんでしょうか?よくわかりません嶺それから、このプロジェクトの概要に、「一… 2009/01/31

2009年1月31日(土)私がいつも電話だけでやり取りしている関連会社の女性Aさんと会う機会がありました同僚男性と一緒に行ったのですが、道中、二人で「どんな人なんだろうね?」などと、日頃、声しか聞いた事がなかった私達は、想像を思いきり膨らませていったのですいつも思うのですが、実際にお会いして… 2009/01/31

日本語しか話せないけど本当に日本語って奥が深いなあと思う本を読むのが小さい頃から大好きだったので好きな教科も国語で国語力はたぶん人並みには身につ 2009/01/31

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8

企業紹介

日本語検定委員会

「的を得る」「愛想を振りまく」「口先三寸」…これらはすべて正しい使い方ではありません。


あなたの日本語は大丈夫ですか?

まずは日本語検定の「日本語診断」で腕試しを!

映像・音楽 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す