『日本の麦の底力』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
日本の麦の底力 |
---|
皆さん、こんにちは。 いつもご訪問ありがとうございます。 相変わらずバタバタと忙しい日々を過ごしている ごまですε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ ここ最近、急に冷え込んできましたね。 そんなときは温かいうどんを つるつるっといきたいところです。 七味をたっぷりかけて、我が家の特製肉うどん♪ こちらの肉うどんは、我が家に届いた素敵なお届け物のこちらで 作りました。 日本の麦の底力ファンサイト参加中 笠原産業株式会社さんの100%国産小麦うどん&ラーメン特別セットです。半生うどん、中華そば、乾麺3種(うどん、太うどん、煮込みうどん)がセットで届きました。 栃木県産小麦「イワイノダイチ」を100%使用したうどんと、栃木県産小麦「タマイズミ」を100%使用したラーメン。うどんはモチモチした食感があり、しかもなめらか♪ラーメンはコシのあるしっかりとした食感の細麺です。 今回はこちらの乾麺を使用させていただきました。 ブッキーは太うどん希望。 私とそよそよは普通サイズのうどんです。 基本、牛肉はあまり食べないブッキーも (ハンバーグは食べるけどw) なぜか肉うどんだけは「肉多めね!!」と 喜んで食べる。 太うどんはもっちもちで食べごたえあるうどんでした! 私が食べたふつうサイズのうどんは もちもちかつ喉越しもよくつるつる~っと食べられる。 とにかく美味しくて子供たちも大絶賛でした。 次の日に私のランチ用に太うどんで鶏肉煮込みうどん。 鶏そぼろは味付けして冷凍保存しているので、 そちらを投入しただけw 出汁とってねぎ入れて煮込み 卵をといたら出来上がり。 簡単だけど芯から温まる美味しいランチとなりました。 今度はラーメンのほうも食べてみなくちゃ!! 素敵な商品をありがとうございました。 いつも応援ありがとうございます。 1ポチ励みになります♪ ブログネタ:風邪を引くときは、喉から?鼻から?【季節のフルーツギフトプレゼント】 参加中私は喉から 派! あっ、なんか喉がイガイガする~って思ったら 絶対次の日風邪ひいてるっていうね、 毎回そういうパターンです。 鼻が出るのはそれから何日か経ってかな。 喉が痛くて声でなくなるもの嫌だけど 鼻が詰まって息苦しいほうが耐えられないかも風邪を引くときは、喉から?鼻から? 喉から 鼻から 両方 その他 秋のブログ投票祭り
プチごま 2015-11-26 16:30:35 提供:日本の麦の底力
Tweet |
全国米麦改良協会は、米麦の生産及び品質の向上とその流通の円滑化等に関する事業を行い、国民の主要な食糧の需要に応じた安定的供給を図り、あわせて国の食糧行政に寄与することを目的しております。
▼ 一般社団法人全国米麦改良協会
http://www.zenkokubeibaku.or.jp/