『日本の麦の底力』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
日本の麦の底力 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
お取り寄せが大好きで、ケンミンショーなどを見ながらいろいろな地域の食に興味を持っています。当選した際には丁寧にモニターいたしますので、どうぞよろしくお願い致します(*^^*) 2016/03/23
美味しいかどうかはまず食べてみてから
#日本 #麦 #底力 #上州 #郷土料理 #おっきりこみ #試食 #モニター
上州の郷土料理おっきりこみセット #カレー味 #日本の麦の底力 2016/03/23
新しいものを試すのが好きで、御社の商品にも興味があり、応募させて頂きました。
読者に商品の良さが伝わるようにレポさせて頂きますので、よろしくお願い致します。 2016/03/23
ブログに、写真つきで表現豊かに感想を載せます!! 2016/03/23
私は関西出身でうどん文化・主人は群馬出身でおきり込みと水沢うどん。東京在住のうどん好きです。おきり込みが大好きなのですが東京では扱っている種類が多くなく、また甲府で食べた味は一味違っていて面白いです。 2016/03/23
上州の郷土料理、初めて知りましたが、見たからに美味しそうです!カレー味というのがまた食欲をそそります!贅沢なお昼ご飯にも、お野菜たっぷりにして夜ご飯にも、家族みんなで楽しみたいです! 2016/03/23
うどん大好きです。カレーうどんも大好きなので ぜひ食べてみたいと思いました。つるつる食感のひもかわうどん、食べてみたいです。キレイな写真と詳細な感想を心がけます。よろしくお願いします。 2016/03/22
おうどん大好きです!特に巾広うどん。今日もスーパーでお切り込みうどんを買うか悩んでました。 2016/03/22
主人も子供達もおうどん大好きです!!野菜のお出汁と郷土料理に魅力を感じます!子供達と郷土料理についてはなしながら楽しくいただきたいです!レポートも頑張ります(o^冖^o) 2016/03/22
うどんは夫婦で大好きで食べますが、このタイプの麺は食べたことがないのでぜひ試してみたいです! 2016/03/22
うどん星人なので是非試したいです。 2016/03/22
夫婦で登山やクライミングが趣味で以前に上州武尊山に登山に出掛けた帰りに道の駅でおっきりこみを食べて感動した記憶が蘇ってきました♪見た目もインパクトがあるし食べ応えもあって大好き♪夫婦仲良く食べたいな♪ 2016/03/22
是非、試してみたいです♪よろしくお願いします。 2016/03/22
全国米麦改良協会は、米麦の生産及び品質の向上とその流通の円滑化等に関する事業を行い、国民の主要な食糧の需要に応じた安定的供給を図り、あわせて国の食糧行政に寄与することを目的しております。
▼ 一般社団法人全国米麦改良協会
http://www.zenkokubeibaku.or.jp/