『日本の麦の底力』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
日本の麦の底力 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
当選の際はブログで食卓風景やうどんの美味しさを紹介したいと考えています。よろしくお願いいたします。 2016/03/22
家族全員おうどん大好きです!
幅広のおうどん食べたことないのでどんな感じか気になります!
是非食べてみたいです! 2016/03/22
国産は信頼度が高く、一番安心して口にできると思っています。うどんが好きなのですが、おっきりこみを知りませんでした。食べたことがないので是非食べてみたいです! 2016/03/22
幅の広い平麺がカレーによくからんで美味しそうヾ(≧∇≦)〃 2016/03/22
気になっていたおっきりこみ。
未体験なので当たりますように!
素敵な記事を書きますね。 2016/03/21
ひもかわうどん(?)はじめて見ました!こんなに平たいうどんは食べたことがないので、どんな触感なのか気になります。和風カレーも美味しそう!見ているだけでおなかが空きますね(笑)ぜひ味わってみたいです! 2016/03/21
うどんはお米より好きです♪カレーうどんにした日にはみんな喜んで食べてくれます!是非よろしくお願いいたします(*^^*) 2016/03/21
うどんが大好きでお昼ごはんは自宅でいつもうどんです♡
つるつるもちもち幅広のひもかわうどん♡
是非食べてみたいです!
カレーと絡めたい〜〜♡
SNSに写真も載せて丁寧にモニターさせていただきます。 2016/03/21
わが県でも名物の、大好きなおっきりこみ♪♪ただ、カレー味には目からウロコ!初めての出逢いに興味深々♪♪とっても楽しみにしています☆ 2016/03/21
すみません…おっきりこみ、初めて知りました!1才の娘が普通のうどんは細すぎて上手に食べられずいつもヒステリ起こすので、この機会に一緒にゼヒ試してみたいです。よろしくお願いいたします! 2016/03/21
是非食べてみたいです! 2016/03/21
愛知県出身です。名古屋名物のきしめんとはどう違うのでしょうか?と気になりましたので応募してみました。ブログ、ツイッター、インスタ有りです!よろしくお願いします。 2016/03/21
ブログ見て頂けるとわかると思いますが、とにかく食べることが大好きです。私と同じく、食べることが好きな人の参考になればと食べたものをブログに記録しています。 2016/03/21
おっきりこみ、知らなかったけど写真を見てとってもおいしそうに見えました!太めの平打ち麺なんですね!1歳半の娘もうどんは好んで食べるので家族で頂きたいと思いました!カレー味なのも楽しみです! 2016/03/21
全国米麦改良協会は、米麦の生産及び品質の向上とその流通の円滑化等に関する事業を行い、国民の主要な食糧の需要に応じた安定的供給を図り、あわせて国の食糧行政に寄与することを目的しております。
▼ 一般社団法人全国米麦改良協会
http://www.zenkokubeibaku.or.jp/