『日本の麦の底力』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
日本の麦の底力 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
ひもかわうどんつるつるしてそうで見た目からもそそります!丁寧にブログやSNSで写真を使いご紹介させて頂きます! 2016/03/17
上州の郷土料理なのに、カレー味なのは、面白いです。食べてみたいです。モニターしたいです。
2016/03/17
写真を見て、とっても食べたくて応募しました。カレーもうどんも大好き!!是非休日の昼ご飯に子供と食べたいです。 2016/03/17
おっきりっこみ自体初めて知りました。うどんもカレーも大好きなので食べてみたいです。日本の麦の底力を感じたいです。
もしも当選したら、写真をたくさん載せ、精一杯ブログで紹介します。 2016/03/17
是非よろしくお願いします! 2016/03/17
当選しましたらブログにて丁寧にご紹介致します! 2016/03/17
おっきりこみ!初めて知りましたが、平うどんがカレーになじんでおいしそうですね♪ぜひ試してみたいです!楽しみにしています♡ 2016/03/17
カレーうどん大好きです。きしめんも大好きです。おっきりこみ、食べたことないです!!!
どんな食感なのか、ぜひ食べてみたいです♡ 2016/03/17
カレー味のおきりこみは食べた事がないので、あまりに美味しそうで応募しました! 2016/03/17
関東出身の私は子どものころひもかわうどんが大好きでよく食べていました。
今は関西に住んでいるので、このような平打麺を食べる機会がありません。
大好きなひもかわうどんを色々な味で堪能したいです。 2016/03/17
おっきりこみ聞いたことはありますが食べたことはありません。ツルンとしていておいしそー♥︎うどん大好きで年中食べてます*\(^o^)/*お野菜もとれますし!しっかりブログで紹介します^ ^ 2016/03/17
とにかく幅広の麺が大好きです!おっきりこみもずっと食べてみたいと思っていました。良い具合にカレーが絡んでとっても美味しいそう☆美味しいレポートを書くのは任せてください!少しでもお役に立てる様尽くします 2016/03/17
このような幅広のうどん初めて見た!食べてみたい!と思い応募しました。カレーの翌日はカレーうどんにすることが多いですが そのいつものカレーうどんと上州伝統のうどんがどう違うか検証してみたいと思います。 2016/03/17
おいしそう!食べてみたいです。 2016/03/17
全国米麦改良協会は、米麦の生産及び品質の向上とその流通の円滑化等に関する事業を行い、国民の主要な食糧の需要に応じた安定的供給を図り、あわせて国の食糧行政に寄与することを目的しております。
▼ 一般社団法人全国米麦改良協会
http://www.zenkokubeibaku.or.jp/