『日本の麦の底力』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
日本の麦の底力 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
「ひもかわうどん」って、あの幅が広くてもちもちしてそうなめっちゃ話題のうどんではないですかーっ!!!うどん大好き一家としては、かなり気になるし、食べたいです。しかも、カレー味とは。大興奮です。 2016/03/17
素晴らしい!!!
うどんに最適最高!!!
素晴らしい!!!
うどん大好きオジサンとして、是非に食べてみたいです!!!
ガンバルぞ!!!
2016/03/17
是非試してみたいです! 2016/03/17
是非、参加させてください。 2016/03/17
自宅にて別の地の郷土料理をたのしみたいです。自分の言葉でしっかりブログ作成します! 2016/03/17
食べたことがないので食べてみたいです。子どもがうどん好きなのできっとモリモリ食べてくれそうです♪ 2016/03/17
生まれが讃岐なのでうどんは大好き!家族みなうどん好き!ラーメン文化の北海道にいてもやっぱりうどんが好きです。 2016/03/17
ひもかわうどんの平たいおうどんはネットとかで見た事はあって、食べた事はないのでぜひ食べてみたいです。よろしくお願いします!! 2016/03/17
国産小麦と聞いただけで食欲がわいてきました。ぜひ当選させてください。 2016/03/17
当選が楽しみです 2016/03/17
上州の郷土料理、初めて知りました!是非一度食べてみたいです。 2016/03/17
おっ切り込みとは、はじめて聞きました。
ほうとうのような平たく太い麺が好きなので、こちらも是非食べてみたいです。国産小麦というのも安心感がありますね。 2016/03/17
おうどんもお料理も大好きなので、こちらの商品もぜひ食べてみたいです!よろしくお願いします! 2016/03/17
私は東北なので、上州の郷土料理おっきりこみというのは初めて聞きました。平麺で汁と絡みやすそうで、すごく食べごたえがありそうで美味しそうですね。ぜひ食べてみたいです。 2016/03/17
上州にはよく行くのに、はじめて知りました!食べてみたい! 2016/03/17
全国米麦改良協会は、米麦の生産及び品質の向上とその流通の円滑化等に関する事業を行い、国民の主要な食糧の需要に応じた安定的供給を図り、あわせて国の食糧行政に寄与することを目的しております。
▼ 一般社団法人全国米麦改良協会
http://www.zenkokubeibaku.or.jp/