日本盛株式会社/日本酒のたっぷり保湿化粧水 しっとり の口コミ(クチコミ)・レビュー(sanaさん)

日本盛株式会社のヘッダー画像

レビュー

今回、モニターで
日本酒のたっぷり保湿化粧水 濃
を使ってみました
 
実は、こちら、
全身にたっぷり使えちゃう♪日本酒の「潤」化粧水
にて「濃」ではないほうを使わせていただいたことがあります。
 
今回は、「濃」とついたタイプなんです。
口コミ:たっぷり入ってるから全身に使えるのが魅力的☆日本酒の化粧水の画像(1枚目)

何が違うのかというとしっとりとしているということ

 

つまり

これからの季節にはもってこい!!!

なんですよね。

 

潤いをしっかりと感じたい、やっぱり乾燥が気になる季節は、しっとりタイプがいいという人にはぴったりともいえる保湿化粧水です。

 
口コミ:たっぷり入ってるから全身に使えるのが魅力的☆日本酒の化粧水の画像(2枚目)

以前使った、さらっとしたタイプとはずいぶんと違う使用感で

とろみがあるというほどまではいかないものの

 

何となくとろみがあるような、しっとり感があるようなという違いがあります。

 

ポンプ式なので、プッッシュした感じは、全く違うんですよね。

やっぱりほんのりとろみがあるのか、勢いの感じからも手のひらに取りやすいです。

私は、とろみが強すぎるよりこれくらいのしっとりする・・・っていうの好きかな。

 

個人的には、秋冬に使うのは、こういう使用感は大好きです♡

(夏はさっぱり派ですが・・・)

 

やはり、こちらのほうがしっとり感があります。

コットンを使ったコットンパックもしやすい。

 

さらっとしてるほうは、それこそ、タッパーなどに化粧水入れて、コットン浸して、冷蔵庫にインしておくという使い方がしやすいと感じたのに対して、

 

こちらは、コットンに出して、そのままコットンパックしやすいという印象。

で、マッサージにもいいかな。

しっとりしてる分だけ、なめらかな使い心地だから、

これ使って、足とかマッサージするとクリームほどべたつかないから、

冬はクリームを使っても、

秋とかだとこれくらいの使用感は結構ベストだと思います。

 

乾燥がどうしても気になるとこだけは、ニベアとのW使いっていう方法もあるしね♪

 

ライスパワーでしっとりとしたきめの整ったお肌になれたらと思います。

全身に使えるのもとてもうれしいです♡

 

 

 

日本盛ファンサイトファンサイト参加中

投稿日時:2016/10/21 : sana's favorite diary 提供:日本盛株式会社

「日本酒のたっぷり保湿化粧水 しっとり (日本盛株式会社)」の商品画像

日本酒のたっぷり保湿化粧水 しっとり

価格:972円(税込)

550mlの大容量!たっぷりの純米酒と11種類の植物・果実由来成分で潤う大容量サイズの高保湿化粧水です。

ショップへ行く