日本酒って私は飲めないんですが、日本酒をお風呂に入れたりしたことはあります
なぜなら日本酒って美肌にしてくれそうだから
よくお酒を造ってるかたは手やお肌が綺麗だって言いませんか?
それがもし日本酒の影響だったら日本酒をお肌に使うと美肌になれる
そこで清酒その他酒類の製造並びに販売をメインに行っておられ、最近ではその技術・研究を生かした様々な化粧品の販売を行っておられる「日本盛株式会社」さんの『
日本酒のたっぷり保湿化粧水(しっとり)』を使ってみました
>>>>>
http://www.nihonsakari.co.jp/products/p/275
この化粧水は、たっぷりの純米酒と11種類の植物・果実由来成分で潤う大容量サイズの高保湿化粧水です

「大容量ってどれくらい?」って思いませんか?
商品画像だけでは大きさが分かりにくいと思いますが、手に持つとよぉ~く分かりますよ。

大きいでしょう?
これ、「550ml」もあるんです
こんなにたっぷりとあれば、ばしゃばしゃと「もったいない」を考えずに使うことができちゃいます。

しっとりタイプというだけあってか、とろみを感じます。
香りは日本酒を強く意識するような香りではなく、それよりもローズの香りを感じるので癒されます
とろみがあってもお肌への浸透性はすごくいいです
大容量なので朝晩はもちろんですが、乾燥を感じるときや、入浴後など、ボディにも使っちゃいました
それでもなかなかなくならない・・・・・
さすが「550ml」
お肌がしっとりと潤うとお化粧のノリも良くなって、鏡をみたときの気分も楽しくなります
これからは特に秋冬の乾燥シーズン突入なので、これまで以上にたっぷり使っていきたいと思ってます
日本盛ファンサイトファンサイト参加中
投稿日時:2016/10/10
:
素直な一言
提供:日本盛株式会社