『命のスープをつくるだし 天然だしのニッコーフーズ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社ニッコーフーズコーポレーション |
---|
参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニター数 |
30名 |
参加〆切 |
参加受付は終了いたしました |
選考方法 |
選考 発表日: 10月30日(水) |
名 称:だしパック
賞味期限:製造より1年間
原材料名:風味原料(かつお節、いわし煮干、さば節、昆布、 椎茸、焼きあご)、食塩、粉末醤油
(一部に小麦・大豆・さばを含む)
保存方法:常温で保存(開封後はチャックをしっかり閉めて冷暗所で保存してください)
. 豊の天然だし松(8g×10包入)をお試しさせてもらいました❤️ . 寒くなってきたので 早速おでんを作ってみたよ! . 透き通ったスープが美しい🥰 いつもと作り方は同じなのに お出汁を変えるだけでとっても 上品な味になって感動!! . 旦那さんも子供たちも、 今日のおでん美味しいね! ってほめてくれたよ💕 . 化学調味料や保存料無添加だから 安心して使えるところも魅力的! つぎはなに作ろうかなー🥳 . . #豊の天然だし #天然だし #天然だしのニッコーフーズ #だしパック #出汁 #monipla #nikkof_fan 2019/12/16
Tweet |
このおだし美味しい😊❤️👌 風味原料(かつお節、いわし煮干、さば節、昆布、椎茸、焼きあご)、食塩、粉末醤油(一部に小麦・大豆・さばを含む) お味噌汁に使えばお出汁は黄金色になって、パパもあれ?なんか味が違うとわかるらしい。 こんかいは炊き込みご飯に。袋破ってそのまま使いましたよー❤️👌👌 味噌汁出だしとり後はふりかけをパック破って中身出して作ってます❤️❤️ #豊の天然だし #天然だし #天然だしのニッコーフーズ #だしパック #出汁 #monipla #nikkof_fan 2019/12/05
Tweet |
ニッコーフーズコーポレーション様が製造されている 〘豊の天然だし〙 を使ってみました🌱 こちらの出汁パック、 «化学調味料▪保存料は無添加» なので、子どもにも安心して使えます🌼 500~600㎖お出汁がつくれます🍲 レシピにもよりますが、茶碗蒸しだと大人3、4人分で400㎖ぐらいのお出汁がを使うので 他のお料理に使えるぐらいのお出汁があります👌🏻 茶碗蒸しと 少しお出汁が余ったので、めんつゆでは作ろうと思っていたあんを、お出汁を使って作りました🍴✨ 鹿児島県産 かつお節 長崎県産 いわし煮干し 熊本県産 さば節 北海道産 臼昆布 大分県産 椎茸 長崎県産 焼きあご と6つの素材から出来ている出汁パックなので、 例えば干し椎茸の戻し汁が必要だけど、干し椎茸のストックが… なんて時でもしっかりとお出汁の味を楽しめます🙌🏻 だいぶん寒くなってきたので、次はおでんを作ろうかな🤔 風味豊なお出汁が簡単に楽しめる出汁パック、是非お試しください💡 #豊の天然だし #天然だし #天然だしのニッコーフーズ #だしパック #出汁 #monipla #nikkof_fan 2019/11/30
Tweet |
【だしパックといえばニッコーフーズ】
弊社は全国300社以上のプライベートブランドだしパックを製造しています。ニッコーフーズのだしパックを作る姿勢、技術は国公立病院、学校給食、ホテル、料亭、旅館等のプロの皆様にも選ばれています。
【だしパック専門店として】
弊社は、昭和61年設立。当初は、業務用のだしパック専門店でした。
おかげさまで、現在もホテル、料亭、旅館、学校給食、病院、福祉施設、レストランなど・・・さまざまな場所でニッコーのだしをお使い頂いております。
栄養士さんや料理人さん建から、「家庭用の天然だしを作ってください!」とのお声を頂戴し・・・
頂いたお声を参考にしながら試作を重ね、2009年より、家庭用の天然だしの販売をはじめました。
プロも使用している原料を贅沢に配合した、風味豊かなおだしの味をお楽しみ頂ければ幸いです。
【製品に関しての思い】
日本料理のだし、豊の天然だしを通じてあなたのそしてあなたの大切な家族の未来の為に少しでも役にたつことができたらと思います。
消費者の方々といっしょに食生活を考え、健康で毎日笑顔でいられるような商品を提供してまいりたいと思います。
また病気の方々にも身体が求める料理の手助けとして、やさしく、上品なお出しを製造して参ります。
大人が子どもに、そしてその子どもたちご家族が料理を通じて絆がもっと強く、深くなりますよう心より願っています。
皆様のありがとうという声、一つ一つが私を勇気づけてくれます。
こちらこそ「ほんとうにありがとうございます」感謝、感謝の毎日です。