畑と台所をつなぐ 有機野菜・低農薬・無添加食材を宅配「にんじんCLUB」

閉じる

『畑と台所をつなぐ 有機野菜・低農薬・無添加食材を宅配「にんじんCLUB」』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 畑と台所をつなぐ 有機野菜・低農薬・無添加食材を宅配「にんじんCLUB」 株式会社にんじん

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

株式会社ZENB JAPAN

30

2日前!

プレゼント

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

もっと見る

NEW

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

株式会社ZENB JAPAN

30

2日前!

プレゼント

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

3日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【にんじんCLUB】夏バテ防止にも!有機栽培だだちゃ豆モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

,モニプラ~株式会社にんじん~

モニプラさんのイベントに参加させて頂きました
今回は株式会社にんじんさんのです
↓内容↓
株式会社にんじんからのメッセージ

こんにちは!
有機野菜・低農薬・無添加の食材をお届けしています、にんじんCLUBです。

にんじんCLUBでは、新鮮な有機・無・低農薬栽培野菜をたっぷり使った創作野菜料理をご提供する
【新鮮多彩 カフェ&レストラン にんじん】運営しています。


【場所】 名古屋市緑区大高町大字平子36番地 南生協病院敷地内
【TEL】 052-629-7271
【営業時間】ランチ:11:00~15:30、ディナー:17:30~21:30
【定休日】なし


大きな地図で見る

【新鮮多彩 カフェ&レストラン にんじん】は、愛知県で2店目の野菜ソムリエ認定レストランです。
成人の一日に摂取したい野菜は350g、どんぶり一杯分です。
野菜不足が続くと、疲れやすかったり、便秘気味になったり・・・。
メタボ対策にも、野菜の役割は大きい。
だから、しっかり野菜を食べていただけるようなメニューを用意しています。

【新鮮多彩 カフェ&レストラン にんじん】は、不定期にイベントを実施しています。
ご近所の方もお盆に名古屋に帰省されている方も是非
【新鮮多彩 カフェ&レストラン にんじん】に遊びに来て下さい!
 
モニタープレゼント内容


有機栽培だだちゃ豆
独特のこうばしい香りとコクのある甘みは絶品!
“だだちゃ”とは庄内地方の方言で、“お父さん”の意味。
お父さんのビールのおつまみに、お子さんのおやつに!

内容量:300g x 5袋

▼商品詳細はこちら
http: / /www .ninjin-hk .net /shopdetail /004000000023 /order /
(画像・文章はhttp://monipla.jp/ninjin/edamame/よりお借りしました)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・あなたがおすすめの枝豆のレシピ
・あなたがはまっている枝豆の食べ方
・枝豆が材料になっているお気に入りの食べ物
・ここの産地、この品種の枝豆がおいしい!
など、枝豆に関することをブログで投稿して下さい!
とのことですので
さっそく!!
 
とれたてが食べれるのは夏の特権ですよね★
冬は冷凍もので夏を待つ(笑)
変った食べ方というのは特にないのですが:汗
私はかためにゆでて食べるのが好きです
塩はかけず豆の甘味を味わっております
よくお店で見るのは湯上り娘というやつです
ノーブランド(なのかな?)と食べ比べるとやはり
粒の大きさやさやのハリ甘味が違い、ものによってこんなにも違うのかと
びっくりしました
枝豆。。。。侮れませんね(笑)
枝豆豆腐など枝豆をつかった食品もありますが
やはりシンプルにゆでたのを食べる(塩なし)のが一番好きな食べ方です
一度やってみたいのが焼き枝豆
夏が終わるまでにやりたいなあ~
 
このだだちゃ豆
ほんと食べてみたいです!!!!
 
~~~~~~~~~~~~~
最後に。。。。。。
このお店は愛知県にあるみたいなのですが
言ったことあるかたいらっしゃいますでしょうか
HPからお店の感じを拝見したところ
とっても魅力的なのですが
他県民のためいったことがありません:泣
もし愛知にお住まいないならぜひぜひいってみてくださいまし(*^_^*)
 
 
【にんじんCLUB】香ばしくコクのある風味は絶品!有機栽培だだちゃ豆モニター募集 ←参加中
 

 

 

 
 

くりーむ   2010-08-18 19:10:26 提供:株式会社にんじん

企業紹介

株式会社にんじん

株式会社にんじんは1986年に中部東海地域で初めて、有機農産物の宅配システムをスタートさせました。
「にんじんCLUB」は、有機栽培・無農薬栽培・低農薬栽培農産物・無添加食品などこだわりの商品を宅配によって販売しています。
また、有機農業の拡大、環境保全型農業の発展を目指し、段ボールや資材の回収、リサイクル、フードマイレージが増えない様にと、事業活動を通して環境負荷を減らす取り組みをしています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す