『日本製粉株式会社のファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
日本製粉株式会社 |
---|
日清製粉さん&モニプラさんより商品が当たったので、少しご紹介。今回お試しさせていただいたのは「ラザニエッテ」お友達を呼んでクリスマスパーティを企画していましたが年末はやっぱり忙しくって流れてしまったのでクリスマスに夫婦で頂くことにしました。美味しいものを作ろうと思えば手間も仕方ないとは思いますが。。昔、母がラザニアを作るのに、平たい大きい麺を茹で具材を作り、それをミルフィーユのように交互に器に盛りつけて作っていたのを思い出しました。が、美味しかったものの、一緒に作って思ったのがかなりの手間。。そこで簡単にできるといううたい文句だったので申し込みをしてみたのです。挽肉をいためて、お水を足し、麺を入れて、あとは焼くだけというもの!箱の中身はこちら↓具材が少ないかなと思って。。200gの合挽肉のところを300gほど入れて荒く切ったタマネギも足しました。ピザ用のチーズがなかったのでとろけるチーズを手でちぎってオーブンで焼きました。予想していたものよりも美味しかった!!ソースが良いです!調理する手間も大きい麺でなかったので湯がきにくいこともなく交互にお皿に重ねるのではなく、ザパッとフライパンから入れちゃえるし出来上がってからも、お皿に盛りつけるのも簡単!これはリピありです!オーマイ ラザニエッテ 320g×3個/日本製粉¥1,296Amazon.co.jpオーマイ ラザニエッテ 320g/日本製粉¥価格不明Amazon.co.jp日本製粉株式会社のファンサイトファンサイト参加中これだけではさすがに寂しいのでローストチキンを焼きました!さすがに七面鳥は夫婦ふたりには多いので骨付きの鶏肉に。手羽は食べにくいので、このサイズがちょうど良いです。若干アレンジしましたが、レシピはこちらを参照。ハチミツをつかっていないのに、きれいに照りがでました。http://cookpad.com/recipe/2821533そして、ケーキは。。ラザニアをミルフィーユ風にしなかったのでミルクレープにしました(笑)ホットケーキミックスをつかって牛乳を多めに入れて生地をのばし、盛りつけはおおざっぱですが久しぶりに美味しゅうございました。お酒はこちら↓瓶内二次発酵されたワインだそうです。3種類のぶどうが入った辛口!リピってます。
あきぽん 2014-12-26 11:26:58 提供:日本製粉株式会社
Tweet |