閉じる

『日本製粉株式会社のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日本製粉株式会社のファンサイト 日本製粉株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

2日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

やさしい甘さのフレンチトースト用ミックス レシピモニター35名様!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

食料自給率を考える|管理栄養士☆アベ幸子の気ままなブログ

食料自給率は、

国内で消費される食料がどのくらい国内で生産されるかを示すもの。


日本の食料自給率は約40%で、
世界の各国と比べると最低水準なんです。

ということは…、

半分以上の食べ物は輸入に頼っているということになります。



食料自給率の向上は、
生産から消費まで「食」に関係する一人ひとりが協力することが大切です。

キラキラ地産地消キラキラ
地元でとれる食材を日々の食事に取り入れることで食料自給率の向上に繋がります。

キラキラ旬のものを食べるキラキラ
味よし、栄養よし、値段も手ごろ。
ぺこ余分な手間や燃料を必要としない旬のものは環境にも体にもいいものなんです。

キラキラご飯を中心に食べようキラキラ
肉や油は控えめに、野菜をたっぷり使った料理を食べる。
ぺこ偏った食事は生活習慣病を招いてしまいます。バランスのいい食事を食べたいですね。

キラキラ食べ残しを減らすキラキラ
作りすぎない、買いすぎない、頼みすぎない。
ぺこ食品ロスの削減にも繋がります。
食品ロスは飢餓で苦しんでいる開発途上国に食料支援している量より、
日本で廃棄する量がはるかに多いんですよね。
廃棄の多くは家庭が一番多いと言われています。

キラキラ食料自給率向上の取り組みを知って応援するキラキラ

地元でとれる作物が無くても、インターネットで日本の各地域の農家さんで作られた野菜やくだもの、お米を購入することもできます。

安心安全で美味しい作物を作る農家さんの多くは、作物を作るのは得意でも宣伝は苦手なんです。

ぺこ日本の農家さんを支えるためにも
インターネットも活用して食料自給率を上げていきたいですね。


こくさんレシピは→こちら


tinacoco   2015-12-04 00:00:00 提供:日本製粉株式会社

企業紹介

日本製粉株式会社

日本製粉は、「お客さま」を第一とする企業理念のもと、社会・経済の激しい変化に対応した新しい価値観の創造を目指すとともに、企業活動の活性化と効率化を一層推進し、グローバルな多角的食品企業をめざして成長を続けてまいります。





食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す