閉じる

『日本製粉株式会社のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日本製粉株式会社のファンサイト 日本製粉株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

2日前!

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4日前!

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

5日前!

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

【新しいこんぶ茶・大好評『わさび風味こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

4月17日(木)まで

プレゼント

【新しいこんぶ茶・大好評『わさび風味こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【オーマイ】国産小麦100%使用の『日本の小麦粉』アレンジレシピを30名様募集★

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

オーマイ 日本の小麦粉 ジャガイモのニョッキを作りました〜^^


日清製粉さんから届いたオーマイ 日本の小麦粉で、ジャガイモのニョッキを作ったよ^^


小麦粉とジャガイモだけのシンプルなレシピ。
モチモチした食感で美味しくできました^^

使い切りやすい400gもいいのですが、1kg入りのもあると嬉しいかも!



ジャガイモのニョッキ トマトクリームソース 2〜3人分

材料
ニョッキ
・じゃがいも 4個 ※キタアカリを使用。水気の多い新ジャガ以外なら何でもOK。
・オーマイ 日本の小麦粉 ジャガイモ正味量の33%+打ち粉 適宜

トマトクリームソース
・中沢パントリークリーム 100mL
・トマトペースト 大さじ2
・ニョッキの茹で汁 大さじ2
・ブラックペッパー 少々
・イタリアンパセリ 少々


作り方
ニョッキ
1、ジャガイモを半割にしてフォークが刺さるまで蒸す。熱いうちに皮を剥いてマッシャーで完全に潰す。
2、潰したジャガイモの重さと、ジャガイモ正味量の33%の小麦粉を計量する。
3、麺台に小麦粉を広げ、その上に潰したジャガイモを乗せる。粗熱がとれるまでそのまま放置し、ジャガイモの熱と水分を粉に移す。
4、温かさが残っているうちにカードで全体を切り混ぜる→両手で掴むようにして押し捏ね→粉気が無くなったら2〜3分ゆっくり押し捏ね
5、カードで4等分してそれぞれ棒状に成形し、打ち粉をする→カードで1口大にカットし、打ち粉をする→親指の先を使ってニョッキ成形→網に乗せて室温で30〜1時間位寝かせる。
6、0.8〜1%食塩水を沸かし、ニョッキを茹でる。ニョッキが浮いてきて一回り大きくなるまで。

ソース
1、フライパンにパントリークリームとトマトペーストを入れてゴムベラで馴染ませた後火にかける。
2、ニョッキの茹で汁を加え、茹でたてのニョッキを投入してフライパンをあおる。
3、器に盛りつけてブラックペッパー、イタリアンパセリを振る。





ニョッキ成形。
ニョッキボードを使用しましたが、ボードを使わなければただ筋が付かないだけで、味は同じ!


ニョッキボード
業務用 ブナ材製ニョッキボード No,5 約W60mm長さ202x厚み16mm


ジャガイモと粉を馴染ませる為に、室温で30〜1時間位寝かせます〜


茹で〜
0.8〜1%の食塩を加えたお湯で茹でます!




ニョッキとソースをタイミングよくあおったら完成!
できた〜!



ニョッキもソースもシンプルな材料で作りましたが、めちゃめちゃ美味しかったわ。
ニョッキモチモチ!
扱いやすい小麦粉で、粉もの料理楽しかったです^^

日清製粉さん、美味しい小麦粉をどうもありがとう〜!

日本製粉株式会社のファンサイト

ハグ   2016-09-18 17:26:36 提供:日本製粉株式会社

企業紹介

日本製粉株式会社

日本製粉は、「お客さま」を第一とする企業理念のもと、社会・経済の激しい変化に対応した新しい価値観の創造を目指すとともに、企業活動の活性化と効率化を一層推進し、グローバルな多角的食品企業をめざして成長を続けてまいります。





食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す