閉じる

『日本製粉株式会社のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日本製粉株式会社のファンサイト 日本製粉株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【オーマイ】国産小麦100%使用の『日本の小麦粉』アレンジレシピを30名様募集★

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

オーマイ 「日本の小麦粉」

日本製粉株式会社さんの「オーマイ 日本の小麦粉」お試しさせていただきました





オーマイ 日本の小麦粉(薄力粉)
国内産小麦を100%使用した薄力小麦粉で、天ぷら・お好み焼・お菓子などさまざまな料理で幅広く使える小麦粉。
密封チャック付きで保存にも便利。


そして小麦粉と一緒に





オーマイ プレミアム 金のパスタ リングイネ
パスタの本場イタリアで食べられている生パスタの様な食感の楕円形の麺。
小麦粉と卵の独自配合により、プリッとした歯切れ感と、もちもちとした食感が楽しめる風味豊かな味わいに仕上げました。
トマト系ソース、クリーム系ソース、ミートソース、ナポリタンなど様々なソースとの相性がぴったりのパスタです。





DANTE オリーブオイル
DANTEオリーブオイルは、透明感があり、そのまま使用しても加熱料理に使用しても、食材の風味をお楽しみいただけます。

もお試しできる機会をいただけました



<感想>

3種とも、近くのスーパーには置いていない商品なのでとても嬉しいです!

「日本の小麦粉」は国産小麦100%なので、品質も安心な小麦粉。

普段の小麦粉は「ニップン ハート(薄力粉)」を使ってます。
たまに使う強力粉は「オーマイ ふっくらパン強力小麦粉」なので、粉は日本製粉さんのお世話になってる!と再実感しちゃいした。

密閉チャックは、粉が散らばったり、湿気を出来るだけ防いでくれたりと嬉しい機能!
本当に便利で大助かりです(紙袋の小麦粉を手から滑らせた事あり)…

さて「日本の小麦粉」を使って、炊飯器で初ケーキを作ってみました



包丁を温めてから切れば良かったかなと切った後に気づきました。

スポンジケーキを作ったつもりだったのですが、出来上がったのがカステラだったのにはちょっとビックリ…
ハチミツを入れたのが原因?

ふわふわで美味しかったので、その後何度もリピをしてたり
めんどくさがりなので見たレシピ通りではなく、ちょこちょこと手間を省いているレシピです。

レシピは

○材料(3合炊き)
日本の小麦粉 … 50g
卵      … 2個
てん菜等   … 15g
ハチミツ   … 25g

○作り方
1.使う少し前に卵を卵黄と卵白に分け、卵黄はそのまま室内に放置で卵白は冷蔵庫に入れて、粉も振るっておきます。
2.冷えた卵白をハンドミキサーで軽く溶き解し、その後スピードを上げてボリュームが出るまで泡立てます。ボリュームたっぷりの泡を作ってから、てん菜等を3回に分けて混ぜます(キチンと泡が出来てから砂糖投入!)。出来たメレンゲは再び冷蔵庫へ。
3.そのままのハンドミキサーで今度は卵黄にハチミツを加えて白っぽくなるまで混ぜます。
4.冷蔵庫に入れていたメレンゲを出し、そこへ3を泡を潰さないようにボールを回しながら切るように混ぜます。
5.簡単にある程度混ざったら、振るっておいた小麦粉を同じようにして混ぜます。
6.お釜に薄く油を塗り、出来上がった生地を少し高めの位置からお釜に入れ、その後数回落として空気を抜きます。
7.我が家の炊飯器はケーキコースがないので、そのままいつも通りに炊飯ボタンをピッ。
8.出来上がりの音が聞こえたら蓋を開け、串(爪楊枝って便利…)を中心に刺して生地が付いてこなかったら出来上がりです。熱々でも美味しいですが、熱い内にぴったりとラップで包んで1日冷やしたのもしっとりとしていて美味しいです。

粉は5で混ぜる時に再度振るうってレシピには載っていたのですが、最初だけでも大丈夫でした!
ダマが出来にくい小麦粉だなという印象。

使い勝手が良くて、日本製な「日本の小麦粉」をこれからも使い続けたいなと思ったのですが、近くのスーパーでは置いていないという落とし穴が…
ちょっと遠いけど別のお店で探してみようかなと。


そして「オーマイ プレミアム 金のパスタ リングイネ」もお野菜たっぷりのミートソースでいただきました



茹でる時に塩が不要のパスタ。

食べるともちもちとして歯ごたえが良いパスタでした。
今まで良く食べていた「オーマイ スパゲッティ」よりも味も食感も好みのパスタ。

おもてなし料理に使うと『おっ!』と思ってもらえそうな本格的なパスタだなと思いました!

シリーズの「フェットチーネ」も食べてみたいです


買い物リスト書いておかないと





日本製粉株式会社





日本製粉株式会社のファンサイトファンサイト参加中




みぃ   2016-09-14 01:03:27 提供:日本製粉株式会社

企業紹介

日本製粉株式会社

日本製粉は、「お客さま」を第一とする企業理念のもと、社会・経済の激しい変化に対応した新しい価値観の創造を目指すとともに、企業活動の活性化と効率化を一層推進し、グローバルな多角的食品企業をめざして成長を続けてまいります。





食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す