『日本製粉株式会社のファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
日本製粉株式会社 |
---|
アメリカのトランス脂肪酸の規制が問題となっている昨今。油は毎日の食事で避けては通れないし、それならなるべく体に良いものを取り入れたいと考えています。とはいうもののマーガリンは買わないけれど、マーガリンの入ったものを避けるわけではないし。エゴマ油とかアマニ油とかあこがれるけれどすべてオメガ3系脂肪酸に切り替えるのも、経済的にもムリムリ。揚げものまですべてオリーブオイルって人も知り合いにいたけれどそれも何だかなぁとおもいつつ、サラダ油も、バターも買うし使うし。我が家では割と消費量の高い調味料がマヨネーズです。そんなマヨネーズにあこがれのオメガ3、アマニ油入りのマヨネーズが入ったものがあるんです。これは手軽にオメガ3が摂取できるってわけですね。ニップン 『アマニ油入り マヨネーズ』 今話題の“アマニ油入り”マヨネーズです。アマニ油入りマヨネーズ大さじ2杯で、1日に必要なオメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)を摂取できます。※α-リノレン酸はオメガ3(n-3系)脂肪酸の一つ。食事から摂取する必要のある必須脂肪酸です。 NIPPNおすすめのポイント♪ご家庭の常備調味料の一つ、マヨネーズ。カラダに優しいアマニ油とキャノーラ油(なたね油)を配合し、まろやかな味わいに仕上げました。NIPPNアマニ油のこだわり♪ニップンのアマニ油は、カナダまたはニュージーランドの指定原料で食品用に開発されたゴールデン種(Golden flaxseed)のみを使用しています。化学薬品を使用しないコールドプレス製法で丁寧に搾り、栄養価はそのままに、さらに精製することでクセのない美味しさを実現しました。 α-リノレン酸を摂取すると心血管疾患のリスクが軽減する効果がみられるみたいです。せっかくなので加熱して酸化させたくないなぁと思い、我が家で収穫したじゃがいも、インゲンなどと一緒にサラダで頂きました。香りも酸味もまろやかさも申し分ないです。今までのマヨネーズに置き換えて使ったって誰も気づきません。美味しく食べて健康には理想的ですね。ごちそうさまでした。日本製粉株式会社のファンサイトファンサイト参加中
ちびくろ 2015-06-24 20:00:35 提供:日本製粉株式会社
Tweet |