『日本製粉株式会社のファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
日本製粉株式会社 |
---|
こんばんは~o(*''▽''*)/☆゚’
すっかり遅い時間になりました
昨日、偉そうな事を言いながら、やっぱり風邪をひいてしまった様です
何とか、仕事は今週もやり遂げられました。意外と行ってしまえば何とかなるもんなんですよね~(*´ω`*)ゞ
皆さんもお疲れ様です。
そんな、弱っちい ひこまるですが、今日もよかったらおうちごはんにお付き合い下さいm(._.)m
今日は夜には珍しくカッティングボードを使ってみました。だいたいお昼の出番が多いんですけど、今日はパンとカレーだったので、お昼っぽい雰囲気ですが…
実はだいぶん前に、マヨネーズに当選しました。
健康にいいと言われるアマニ油を使ったマヨネーズなんですよ。ニップン製粉さんの商品なんです。アマニ(亜麻仁)はα-リノレン酸が豊富で1日大さじ2杯摂るといいと言われているそうです。そんなアマニ油が使われているマヨネーズなんです。味も美味しくて、もう殆ど残っていない位私好みのマヨネーズ。
今日はそんなマヨネーズを使って、今日はお料理。
大好きなポテトサラダ。美味しい能勢のジャガイモと茹で玉子とハーブ塩とマヨネーズ。カリカリベーコンを入れて、アイスクリーム用のディッシャーで丸く型を抜いて胡瓜で囲んで、マヨネーズを更にトッピング。ピンクペッパーとディルを飾りに…
癖もなく、まろやかなマヨネーズが素材を生かしてくれて、とってもジャガイモの香りが良く、美味しかったです。
お次は、洋風の白和えを作ってみました~o(*''▽''*)/☆゚’
豆腐は男前豆腐店さんの男の3連チャンを2つ使って、練りごま大さじ1杯と、大さじ1杯のマヨネーズと大さじ1杯の濃口醤油と、にんにく酢
具材には、かにかまぼこと、ベビーほたてと、ひじきと、コーンとディルを入れてみました。これが美味しくて、ディルはたまたま半額の見切り品を見つけて入れたんだけど、とっても相性が良くて、もしかしたら、和の白和えより好きかもって思えるお味になりました。
夏に向けてひじきの新しいお料理の仲間入りです
パンは大好きなパン屋さんでGET
相変わらず、美味しいパンは笑顔にしてくれます。
後は、カレーがあれば…
このカレーは前日すじ肉のトマト煮込みでした。
お野菜がタップリなんです。
キャベツ丸ごと1個、玉ねぎ3個、人参1本、セロリ1本。圧力鍋でトロトロに煮込んで…
前日こうやって頂いたんです。
バラバラでも食べて…
最後は
ジャジャーっとかけて頂いて、翌日はカレーにリメイク。
ひき肉をプラスしました。
カレーをリメイクする事は多いですが、カレーにしちゃうのは珍しい…
昨日もしんどかったので、一品に時間をかけ過ぎて疲れちゃって、2品で終わったんですけど、今日のカレーの前のいい序章になりました~~~ヽ(*⌒▽⌒*)ノ
何とか仕事の一週間は終わりました。
そして、実は今日、父が緊急手術になったんですが、無事に終わりました。
父は強いですね。何度逆境にぶち当たっても這い上がる。
もう、私ならとっくに諦めてしまうのに…父が最後に子供である私たちに教えてくれる物は生きる気持ちの強さなのかもしれません。色々あったけど、ここにきて、ありがとうっていう感謝を伝えてくれる様になりました。自分の方が大変なのに、『電話出来なくてごめん』っと昨日のメールも絵文字や顔文字に溢れていました。
最近、そんなメールを読む度、目の前が見えなくなります。病気の父に貰う勇気。
今日も上の弟くんに風邪をひいた事に叱られちゃいましたそう、近くに居る人は、そんな余裕もないほどきっと大変。だから、今日もご飯も作って、しっかり体作りです。いやいや、早く寝ろって話ですね
まだまだ、これから…
頑張らなくては…
今日は優しいお友達の電話で彼女の優しい朗らかな声を聴いているだけで、元気を貰いました。気遣ってくれる優しさは声や、声の表情からも伝わってくるんですね~
世の中には大変な人が沢山居て、それでもまた皆、頑張ってる。
私も少し体を労わりながらも、またスイッチを切り替えて笑顔で頑張りたいと思います。とりあえず、手術が無事に終わったので、嬉しいご報告です。
いつも見守ってくださる皆様、ありがとうございます。本当に皆が下さる心がパワーになってます。
皆さんもお身体ご自愛下さいm(._.)m
それでは、今日も心からの感謝を込めて…
素敵な週末になります様に…
MAHALO NUI
日本製粉株式会社のファンサイトファンサイト参加中
hico-maru 2015-06-26 23:32:53 提供:日本製粉株式会社
Tweet |