『日本製粉株式会社のファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
日本製粉株式会社 |
---|
夏になってくると、あっさりしたものや、冷たいものが食べたくなりますよね。最近はよく、トマトばかり食べてます。今年はベランダで栽培しているトマトも珍しく?!収穫できそうです。ニップン アマニ油入り マヨネーズをモニター商品でいただきました。もともとアマニ油はとっても健康によいというか、動脈硬化とかの予防によいと聞いていたので、数年前まで、定期的に、オイルをネットで取り寄せては使っていました。が、お値段が、普通のオイルに比べてずいぶん高いというのと、熱を加えずに使うことがよいということで、なかなか使い勝手がよくなく、納豆に混ぜて食べていました。私が以前食べていたころはアマニオイルはあまり知られていなかったので、商品を見つけるのが大変だったのですが、最近は大きなスーパーなどには普通に見つけることができるようですね。私のイメージでは、アマニオイルはちょっと苦味があるオイルで、またそれも大人には癖になりそうな味だったのですが、今回は、マヨネーズに入っているということで、苦い味のマヨネーズ?と思っていました。が、ほとんど普通のマヨネーズと味も、濃くも変わらず、いただくことができました。アマニオイルのせいか、ちょっとうまみもある感じがしました。スプーン2杯分で一日の必須脂肪酸が取れるということで、マヨネーズだったら、朝と昼と夜で、わざわざという感じでもなく、簡単に取り入れられそうですね。今回は、お気に入りの、人参サラダに使ってみました。このサラダは、野菜の切り方に特徴があります。人参はスライサーで、うすーく、細ながーくします。たまねぎもうすーくきり、塩水につけておいて、水分をしっかりきります。ツナ缶をあわせて出来上がり。ツナ缶を缶の中身全部入れるのがポイント。このマヨネーズはツナ缶の油とも好相性後はニップン アマニ油入り マヨネーズを上からかければ出来上がり。健康サラダです♪日本製粉株式会社のファンサイトファンサイト参加中ところで子どもたちには動脈硬化などの病気は心配ないので、私だけの専用マヨネーズにしようと思っていましたが、ねねが、先日このマヨネーズを使っていたので、「それお母さん用だよ」というと、「えーこっちのほうがおいしいもん」っと。。。私はほとんど、普通のマヨネーズと味が変わらないと思っていたのですが、子どもの舌は敏感なのか、ごまかせないなぁ~。。オメガ3、毎日これなら続けて取れそうですね。
ぐりーんばじる 2015-06-28 15:02:59 提供:日本製粉株式会社
Tweet |