閉じる

『日本きらり』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日本きらり 出光クレジット株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

<京都>「羊羹&ぐらっせセット」モニター10名様募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

アヤメ、カキツバタ、ショウブの違いについて

新緑が美しい5月。アヤメ科の植物が綺麗に見頃を迎えています。ところが、ショウブ?カキツバタ?アヤメ?他にもイチハツと呼ばれるものも…。どれがどれやらわからなくなりがちです。そこでこの季節、京都の庭園をより楽しむ為に違いをまとめてみました(^^)まずは種類の違うこちらから…■ショウブ(菖蒲)強い臭いがして端午の節句にお風呂に入れるショウブです。花は穂になっていて名前はアヤメ科の植物と似ていますがこれだけサトイモ科の植物。これだけ写真がなかったので娘の図鑑から拝借しました。画像粗くてすみません。以下は京都の庭園で見かけるアヤメ科の花です。■イチハツ(鳶尾)アヤメ科の中で一番早く咲くので「一初」と表記される事もあるそうです。乾いた土に生えるのが特徴。4月下旬から早くに花が楽しめます。(2013年平野神社にて) 【京都のイチハツ名所】上御霊神社・平野神社■カキツバタ(杜若)5月に見ごろを迎えます。沼地で咲き、花から白いまっすぐな模様が出ています。(2014年梅宮大社)【京都のカキツバタ名所】大田神社・平安神宮・勧修寺・長岡天満宮■アヤメ(文目)カキツバタとよく似ていますががアヤメはやや小花で紫の色が濃いです。カキツバタと違い沼地ではなく乾燥した土に生えます。花から出ている白い模様が少し網目がかりカキツバタと同じころかやや早めに見頃を迎えます。(2013年梅宮大社)【京都のアヤメ名所】龍安寺■ハナショウブ(花菖蒲)葉っぱがショウブ(お風呂に入れるタイプ)に似ていて花が咲くので花菖蒲と呼ばれます。背の高さは他のより大きく、花の中から黄色い模様がみえます。5月下旬から6月が見頃。沼地に生え、青、紫以外にも白、桃色など色も多数で種類も多くあります。(2013年勧修寺にて)【京都のハナショウブの名所】平安神宮・勧修寺・法金剛院・長岡天満宮・梅宮大社■キショウブ(黄菖蒲)黄菖蒲もイチハツと同じくらい早くから花が楽しめます。水辺や沼地で咲きます。京都の風景ともよく合い昔からあるかと思いきや、明治ごろからの輸入種(帰化植物)。在来種を脅かす存在のようです。確かに黄菖蒲の名所はあまり聞きません。(2014年渉成園にて)先日(5月11日)梅宮大社のカキツバタを見に行ってきました。こちらも綺麗に見ごろを迎えておりました。イチハツもほとんど終わり、カキツバタはもう少し楽しめて…これから6月にかけて花菖蒲が綺麗に咲きます。花菖蒲の名所といえば平安神宮。平安神宮は動物園とも近いので子供連れの京都観光におススメです。↓ブログランキング参加してます。これからの励みに応援クリック頂けると嬉しいです。【平安神宮周辺地図】以前の訪れた平安神宮の記事はこちら→平安神宮【おススメ京都本】京都の写真家水野克比古先生の「京都花散歩」。京の寺院に咲く四季の花が本当に綺麗に撮られています。楽天ブックス-京都花散歩「羊羹&ぐらっせセット」モニター10名様募集!

Takako(子連れ京都観光)   2014-05-12 21:56:37 提供:出光クレジット株式会社

企業紹介

出光クレジット株式会社

出光クレジットは石油会社系で唯一のクレジットカード会社です。
年会費無料のクレジットカード「出光カードまいどプラス」の発行をはじめ、充実したポイントプログラムやロードサービス、ネット通販などさまざまなサービスを提供しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す