『日本きらり』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
出光クレジット株式会社 |
---|
マレーシアから帰国して、食生活も日本食中心に
マレーシアでは、減りが少なかった日本の醤油も1か月で1本ぐらい使っています。
マレーシアでは、ナンプラーを1か月に1本使ってましたが・・・・
生唐辛子を輪切りにして、ナンプラー突っ込むだけでも美味ですし
生唐辛子、年中食べられるマレーシア最高
マレーシアでは、どう食べるかー知らないけどー、安いしー、ローカル野菜とか使っとく
ついでに、多国籍調味料いっとく(モントのスーパーには、世界中の調味料あり)
みたいな感じで料理をさぼっていたので(はい、さぼってました!決して頑張っていたわけじゃないっス)
日本に帰って、普通の日本料理を、アジアンアレンジなしで作るだけで、家族から喜ばれています
良かったー
にゃん母ちゃん、料理が下手になったんじゃなかったんだねーー
マレーシアのせいだったんだねーーー
と涙目で旦那はんは、言いますが、マレーシアよりも、マレーシア滞在中お金の管理を旦那にまかせたせいが大きいです。
無理すぎる予算内では、普通の日本食が作れなかっただけです
(そのかわり旅行にいっぱい行けたけど)
日本で食べるお家ご飯をマレーシアでも食べたいなら、
嫁に、日本以上に食費を渡しなさい キリッ
です。
昆布やカツオで出汁とって、無添加日本国産原料のみ使用の味噌や醤油を使って・・・・なんてしていると、金がすごいです。
こだわると、買いに行くのも、宝探しゲーム状態です。
で、日本に帰ってどうなったかというと、
野菜高ーーい
肉高ーい
(まともな)魚が売っているーーー
ソーセージ美味ーーーーい
新製品がいっぱーーい
・・・食費メッチャ上がりました
(肉も魚も野菜も原材料も基本国産利用・・・だから?)
マレーシアで、ローカル野菜を使って、ローカル調味料(怖いので高めで大手そうな商品)で味付けするとビックリするほど、食費下がります。
そんな値段で、バランス良い食生活が可能なのと疑われるほど安く済みます。
でも、そんな生活を続けると、反動で帰国後、エンゲル係数が跳ね上がりますけど…
と言ってる割に反動ないんだけどっ、、やっぱり日本は、全体的に全部高いですねー・・・・
マレーシアで、いっぱい節約して、いっぱい旅行に行く
生き方としては、楽しかったな~~~
マレーシア、ローカルに近づけば近づくほど、お値段なんでも安かったし・・・
こういうお楽しみは、マレーシアになかったけどね
羊羹・・・帰国後まだ食べていない・・・
「羊羹&ぐらっせセット」モニター10名様募集!
ランキングに参加しています。クリックすると順位が上がります応援して下さいねいつもありがとうございます
にほんブログ村
にほんブログ村
にゃん母 2014-05-14 11:48:25 提供:出光クレジット株式会社
Tweet |
出光クレジットは石油会社系で唯一のクレジットカード会社です。
年会費無料のクレジットカード「出光カードまいどプラス」の発行をはじめ、充実したポイントプログラムやロードサービス、ネット通販などさまざまなサービスを提供しています。