閉じる

レディースアパレル・雑貨 長期モニター(3か月) 10名様大募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

(You Tube動画あり)紐なしスリッポンスニーカー

株式会社ニッセンさんの

紐なしスリッポンスニーカー

を履いてみたよ




商品詳細はこちら
https://www.nissen.co.jp/item/VEN0120A0001


サイズ、カラバリ豊富なスニーカー。




この中から私が履いたのは黒(22.5cm)




キャンバス地だから手にした瞬間、真っ先に感じたのは”しっかりしてる”っていう丈夫さ
あと紐がないことによるスッキリ感




スニーカーなんでヒール高は気にしなくても全然大丈夫




私は普段「22.5cm、3E」を買うことが多いんだけど、このスニーカーの場合は普段と全く同じサイズ&ワイズで若干フィット感高め。
特にカカト部分は素材が丈夫なぶん、履き始めは「かたっ」って感覚もちょっとあり




慣れれば全然平気だし、逆にこれだけのフィット感があるから脱げないっていうのもあると思うんだよね。

紐がないと脱げそうな印象もあるけど・・・・・




内側にゴムがあるから脱ぎ履きは楽にできるし、履いてる間のフィット感の高さにもつながってるんじゃないかな?




アウトソールは溝いっぱいで、安心して歩いたり走ったりできるスリッポンスニーカーです




この前、奈良に行ったときのコーデ。
同じニッセンさんの「バックコンシャストレンチコート」を着用してたときにも履いてたんだけど、動き回るときには本当に助かる一足



いっぱい歩いても足が疲れないし、カジュアルコーデとの相性抜群




脱いだり履いたりも紐を気にすることなくサッとできるからイライラしないしね




私はもともとが幅広だから厚手の靴下を履くとこのスニーカーの場合はちょっと窮屈
履き口が「うぅ~」って感じになるから靴下なら薄手のものを履くようにしてるんだけど、タイツであれば厚手のタイツも全然OK




パンツだけじゃなくスカートにも合わせやすいし、コーデの幅がほんと広いんだよねぇ~。




サイズは「22.5~26.0cm」まであるんだけど、もし厚手の靴下も履きたいっていうのであれば、「幅広がすごく気になる人」や「甲高の人」なんかはピッタリサイズよりも1つ上くらいを選んだほうが楽に履けるかも。

私は普段通りのサイズを履いてるけど、多分もう1つ上のサイズを履いたとしても脱げそうになることはないんじゃないかな?って感じの履き心地だから、足のトラブルが多い人ほど自分がどういう履き心地で履きたいか(ちょっとダボッとした感じに履きたいとか、めっちゃピッタリに履きたいとか)を考えてサイズ選びしたほうがいいかも知れないね


ニッセンのファンサイト参加中

人気ブログランキング

こころ   2020-02-22 23:18:49 提供:株式会社ニッセン

Fan site of the year 優秀賞

企業紹介

株式会社ニッセン

総合通販のニッセンです。
ファッション~ライフスタイル全般 をご提案しています。

レディース、ミセス、キッズ、メンズ
小柄なプチサイズ・背の高いトールサイズ・大きいサイズとといった
幅広い年代やサイズ商品を取り揃えています。
--------------------------------------
サイズは、SS~10Lまで
バストサイズは、AAA~Mカップ
アンダーサイズは、65~140cmまで
--------------------------------------
誰でも自分にピッタリ合うサイズをお届けしてまいります。

ファッション のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す