NO-MU-BA-RA/NO-MU-BA-RAの口コミ(クチコミ)・レビュー(クリスさん)

株式会社開新舎商事のヘッダー画像

レビュー

ブログネタ:お酒飲むのは週何回? 参加中本文はここから最近昼も夜も飲んでるような気がする私……。昨日もイタリアから一時帰国中の友達を囲んで総勢女5人で遅いランチに集まったんですが、まあ、ほら、イタリアでは昼食からワイン飲んで当たり前とかなんとかこじつけて昼下がりから飲み始めちゃったんですよね。1人はアルコールダメな方なので、残る4人でボトル二本。メタボ対策にとわざわざオーガニックフードのカフェを選び、ランチにはデトックス効果をうたったようなメニューを頼んでるのにワイン(非オーガニック)飲んだら意味ないじゃんと騒ぎつつ、しっかりオーガニックなデザートまで頂いちゃったりして。これ食べ終わったらダイエットしようね、なんて誓いつつ(←意味ないじゃん)。さて、オーガニックフードランチ&飲み会は6時半頃終了し、その後各自電車で帰宅となったのですが、昼から飲むのは全然気にしない私でもいつもこの時はちょっとバツの悪さを味わってるわけで。だって他の乗客はこれから飲みに行く人はいるかもしれないにしろ、みなさん仕事帰りですからほぼ素面でしょ。そんな中、1人だけ酒臭い私ってどうなの、みたいな気分ですよね。おかげで電車に乗ってる間中キッと口を引き結んでいたりして。でも、酒臭さってのは仮に本人には感じ取れなかったとしても、周囲の人達は絶対わかってるものなんですよね。酒気帯びの匂いは呼気だけじゃなく体臭からも放たれますから。夜も更けてくれば電車の中にも酔っぱらいの紳士が増えますから私ごときが多少酒臭くてもそれほど目立たないですが、夕方というか午後5時や6時だとさすがに目立ちます。このメンバーで集まる時は大体こういう感じで昼下がりに飲んで夕方には帰途につくというパターンが多いのですが、この酒臭さだけはなんとかならんかな~と常日頃思っていたのですよ(←飲まないという選択肢は私にはない)。そうしたら、そんな私の気分を見透かしたかのように帰宅した私を出迎えてくれたものがあったんですね~。それがこれ!飲む薔薇水 NO-MU-BA-RAファンブロガーサイトに参加中ちょっと前に申し込んでおいたのが丁度その日届いたというだけなんですが、なんというか渡りに船的なこのタイミング! 早速試すことに致しました。ローズ・ウォーターなので「まずは一包5ミリリットルを500ミリリットルのお水に入れてお試し下さい」というのが商品説明の飲み方に書かれてたんですが、でも私、酒は飲むけど水は飲まないんですよね、あまり。水だけで500ミリリットル消費するって、ちょっと何日かかるのか見当もつかない。じゃあどうやって飲もうかと思って、「ローズ」といえば薔薇、薔薇といえばロゼ、昨日ちょっと飲み残しちゃったロゼワインがあるからそれに入れちゃえ~♪ と、結局また酒にはしる私。だってもう家に居るから多少酒臭さが濃くなったって構わないんだもんね。というわけでロゼワインに少々垂らしてみてごくごくごく(←ワインを一気に飲み干す音)。う~ん??? ワインの香りに負けて薔薇の匂いが全然しなかったぞ~???あ、パッケージの段階でこの"NO-MU-BA-RA"自体からは薄く薔薇の香りが漂ってくるんですよ。それも合成された強い匂いじゃなくて、本当に薔薇園にたたずんでいるかのような自然な奥ゆかしい香りなんですよね。だから、ワインに入れたらワインから薔薇の香りが漂うんじゃないかな~と期待したんだけど、残念ながらそれはなかったということです。味も別に薔薇の味が加わったりはしないみたいだし。でもアルコール漬けになっているワタクシのこと、味覚や嗅覚が少々、いやかなり鈍くなっているのかもしれません。ってわけで今度は残りの原液をぐいっと一気のみ。――一息に飲んだせいか、やっぱり味も香りもわからなかったというお粗末。味はともかく馥郁たる香りを味わいたかったらちゃんと水に入れなきゃダメなのかしらね……。でも驚いたのはそのあと!"NO-MU-BA-RA"の原液を飲んだ後、残ってた分のロゼワインも綺麗に平らげちゃって、これでまあ昼から数えるとワイン一本を空けた計算になるんですが、そういう状態の時に通常感じるお口の中の粘つく感じ、これが全然ないんです!アルコールを飲んだ後とは思えない清涼感というか爽やかさ、お口の中のすっきり感、これが……これが"NO-MU-BA-RA"の威力か~と、いきなり感動してしまいました。しかもですね、普通お酒を飲むとぼや~っとしてきて眠くなるはずのところが、何故だかお目々ぱっちりなんですよ。これは"NO-MU-BA-RA"に含まれているローズオイル成分の効能だと同封されていた資料には書かれていたんですが、まさかこんなに速効性のあるものだとは思いませんでした。そしてそして、飲んだ後なのにどことなく柔らかい薔薇の香りが漂っているんですよね。さっき飲んだ原液の入っていた分包をまだ捨ててなかったんですが、そこからほんのりと立ち上る薔薇の香りが空気中に広がっているんです。それがあまりにいい匂いなので、私は分包をもう一度きゅーっと絞ってしみ出てきた最後の一滴二滴を胸の上や耳の下につけて香水がわりに楽しんでしまいました。これ、いい!今日みたいに昼間っからワイン飲んだ時は、お店を出る前にこれを飲めば夕方の電車に乗ってもそんなに肩身が狭くないわ!しかも、この製品なら酒飲みのお友達にもお酒がダメでオーガニック推奨なお友達にも同じように自信をもって勧められるし!!ふふふ、それにこれさえあれば、昼飲んで、そして何ごともなかったような顔して夜再び飲むこともできる!!! 一週間に7回どころか14回酒が飲めるではないか、ふはははは!!!!!と景気がついたところで、自分の酒臭さを気にせずに買い物に繰り出して発泡酒とチューハイを買ってきて、それも全部飲んで夕べはいい気持ちで眠りについたのでした。次の朝。いつになく目が醒めたとたんにトイレに行きたくなって、さらにそこでビックリ!大の方だったんですが(それがまず驚き)、通常はまあそのちょっとゴツゴツしたような感じを覚えるモノがその日は何故かつるーっと、表面状になんの抵抗も感じずかといって別にヘンに柔らかいのでもなく、実に快適なお通じだったんですよ。こ~んな経験初めてだ~? と思っていたら、どうやらこれも"NO-MU-BA-RA"のローズオイルの効果だったようです。しかも、気のせいか、臭くない。さすがに薔薇の香りとまでは言いませんが、匂いが全然気にならない。すごいですね、これは。友達と同室で旅行する時なんか、これ持って行くといいかもしれない。いくらお友達でもね、トイレを共用する時は気を使いますもんね。"NO-MU-BA-RA"の威力おそるべし。でも酒はほどほどにしなくっちゃ。

投稿日時:2009/07/25 : Who killed Cock Robin? 提供:株式会社開新舎商事

「NO-MU-BA-RA(株式会社開新舎商事)」の商品画像

NO-MU-BA-RA

価格:3,990円(税込)

ショップへ行く