NO-MU-BA-RA/NO-MU-BA-RAの口コミ(クチコミ)・レビュー(田中 知子さん)

株式会社開新舎商事のヘッダー画像

レビュー

NO-MU-BA-RA30包入り1箱のモニターに当選しました(♥∀♥)。エントリー記事はこちら>>です。このNO-MU-BA-RAというお品は、は懐かしいブルガリアのダマスクローズの蒸留水です。バラの谷とよばれる、カザンラク地方の「エニオ・ボンチェフ社」で作られたものだそうで、こちらは、スイスのオーガニック認証機関・IMO社よりブルガリアで唯一「オーガニック認定」を受けた生産農場ということで上質のものだなぁってことがわかりますよね。自然界の香りで、ニンニクの香りを消せるのはバラだけだってご存知でしたか?私は知りませんでしたが、ブルガリアで、ローズウォーターを飲む習慣があったのは、ブルガリア料理にふんだんに使われるニンニクの香りを消す目的があったんだなぁ〜って納得。ブルガリア料理って、脂っこいものやスパイスをふんだんに使ったもの、ニンニクがたっくさん入ったものが多かったです。東ヨーロッパの中でも、国が位置しているところが文化のいきかうところにあったので、いろんな国の要素が入り交じっていたのかな〜。オスマントルコの影響からか、トルコ料理っぽいものも多かったです。なので、駐在中はその美味しいお料理のせいで、体臭とかお手洗いの後のニオイとか気になっていたんですね…。でもローズウォーターのおかげで改善したのでダマスクローズの強い香りはすごい力があるんだなぁ〜と改めて思いました。なんでも、バラのオイルには、強力な殺菌力があるそうで、口臭の原因となる口内雑菌を除去してくれるそうです。それに、冷えを解消する働きや、月経前緊張症にも効くといわれているそう。バラってすごいんですね!!特に注目したいのが、非常に高い抗酸化力があって、老化の予防には抜群の効果を発揮するってことですね〜。素敵な香りに包まれつつ、美しくいられるんですから最高!!ブルガリアのカザンラク地方で毎年開催されるバラ祭り。そのお祭りで選ばれるバラの女王ってものすごい美人なんですよ!ブルガリアは美人の国ですからね〜。バラのこのすばらしい効果は実証済みって感じです。↓こちら、若き日のTANKOがバラ祭りで現地の人と撮影したものです↓↑最近は、日本からもこのお祭りを見に行くツアーもけっこう出ているようですので、ぜひ一度行ってみてください。日本からはちょっと遠いけど、すばらしい国ですから(♥∀♥)ローズオイル成分は、抑うつ、悲嘆、嫉妬、恨みといった感情をほぐし癒しの効果を発揮!!心を明るく高揚させ、神経の緊張とストレスを和らるので自分を魅力的に、自信に満ちた状態にしてくれるそうです。(同封されていたレポートから抜粋)うん、うん、そうかも知れない!ブルガリア人女性って向日葵みたいに明るくて元気なんです!(向日葵はブルガリアの国花です)そして、おおらかで他人に優しい。で、自信に満ちあふれていて美しいんですよね〜。本当にみんな親切にしてくれましたから。みんなどうしてるかな〜。まずは、お水に混ぜてさっそく1杯いただきました!私がエントリーした記事で書いた「ところてん」に入れて食べる!!は、近いうちに、ところてんを買ってきてもう一度記事をかかせていただきますね〜。飲む薔薇水 NO-MU-BA-RAファンブロガーサイトに参加中

投稿日時:2009/07/04 : TANKOの美味しい食卓 ~日々の暮らし~ 提供:株式会社開新舎商事

「NO-MU-BA-RA(株式会社開新舎商事)」の商品画像

NO-MU-BA-RA

価格:3,990円(税込)

ショップへ行く