長崎五島から自然の贈り物 椿の石鹸「のんのか」ファンサイト

閉じる

『長崎五島から自然の贈り物 椿の石鹸「のんのか」ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 長崎五島から自然の贈り物 椿の石鹸「のんのか」ファンサイト 株式会社のんのか

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【男女兼用ボディソープ】 TOWAZ スクラブボディウォッシュのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

6月30日(日)まで

プレゼント

【男女兼用ボディソープ】 TOWAZ スクラブボディウォッシュのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

くすみ、乾燥、黒ずみ…お肌がゴクゴク飲むように浸透する高品質プラセンタジェルで、明るいトーンのうるおい白肌へ♡

株式会社フレージュ

5

7月1日(月)まで

プレゼント

くすみ、乾燥、黒ずみ…お肌がゴクゴク飲むように浸透する高品質プラセンタジェルで、明るいトーンのうるおい白肌へ♡

もっと見る

NEW

毛穴の黒ずみもメイクもしつこい日焼け止めもスッキリ洗い流して明るい美白肌に。無添加手作り洗顔石鹸 「漆黒」30名様

アンティアン

30

7月5日(金)まで

プレゼント

毛穴の黒ずみもメイクもしつこい日焼け止めもスッキリ洗い流して明るい美白肌に。無添加手作り洗顔石鹸 「漆黒」30名様

もっと見る

NEW

【20名様】<目もとハリ感>貼って寝るだけ、簡単ケア!★商品を試してアンケートはがき&インスタ投稿★

コスメディ製薬株式会社

20

3日前!

プレゼント

【20名様】<目もとハリ感>貼って寝るだけ、簡単ケア!★商品を試してアンケートはがき&インスタ投稿★

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【椿の力でお肌に潤いを♪】まるごと椿せっけん”のんのか”モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

まるごと椿石鹸

株式会社マックティーさんの、まるごと椿石鹸を使ってみたよ【まるごと椿石鹸】http://www.nonnoka.jp/about/いきなりだけど、のんのかって言葉聞いたことある?「のんのか」っていうのは古い長崎弁で美しいっていう意味なのこの石鹸を作られたのんのかさんは、その美しさを引き出す3つの要素として・自然を生かすこと・心地よさを追求すること・肌本来の力を引き出すことこれを物作りの基本にされてるんだって。【のんのかさんのこだわりについて】http://www.nonnoka.jp/まるごと椿石鹸は、椿の名産地長崎の椿農園さんが作った自家製の椿石けん。日本で唯一、椿農園さんが作る自家製椿油石鹸は色や香り、泡立ちもすべて自然の材から生まれたものらしいよ。この石鹸が他の石鹸と違うのは、天然の洗浄効果がある椿油がたっぷりと使われてるだけじゃなく、本物の天然成分だけを厳選して、生産地のわかる素材のみ使用したっていう徹底したこだわり椿油の主成分はオレイン酸っていう脂肪酸なの知ってる?オレイン酸は人の皮膚に最も多く含まれてて、肌にとても馴染みやすいって言われてるの。蒸発しにくいオレイン酸は、肌内部にある水分の蒸発を防いで、水分と油分のバランスを保ってくれるんだよね~。それに、酸化しにくいから、品質の劣化による肌への負担も心配無用。こういう特徴のあるオレイン酸が椿油には85%~93%も含まれてるの。それと、この石鹸には長崎の椿油だけじゃなく、かたしの実の粉末も練りこんであるんだって。「かたしの実」は長崎弁で「椿の実」なんだとか・・・・・この黒いのがそうかな?かたしの実には、椿の持つ保湿効果だけじゃなく、サポニンっていう成分が豊富に含まれてて、高い殺菌効果も期待できるから、ニキビ肌のにもいいみたいニキビ肌、私にピッタリ私の顔のニキビって、半分あきらめたくなるくらいしつこいからね早速使ってみなくっちゃ石鹸は箱に入ってたんだけど、箱の中に1枚目の画像にある泡立てネットが一緒に入ってたのだから泡立てるときはこのネットでねネットで泡立てると、すごくやわらかい泡ができるよむちっとした弾力泡じゃなくて、ふわゆるの泡って感じかなぁ?かたしの実のツブツブッとした感触があるのかな~と思ったら全然なしっふわっとクリーミィな泡の感触しかないの最初から一気に水をたっぷり使った方がいい石鹸っていうのもあるけど、まるごと椿石鹸の場合は、それはしちゃダメそれしちゃうと泡立ちに影響してくるから、最初はさらっと濡らす程度で、足らなかったらその都度水を足してくのがオススメだね同じ石鹸でもそれぞれ石鹸によってクセがあるから、毎日毎日使って、この石鹸の特徴を見つけてみると楽しいよ香りは・・・・・これ、何の香りなんだろう?なんとな~く甘い香りにも感じるんだけど、甘くて気持ち悪いっていう香りでもなく、懐かしい香りでもあり・・・・・ほっこり落ち着く系の香りだと思うなぁ洗いあがりは乾燥がひどい私でもしっとりして、つっぱり感を感じないし、何より使い続けたことで、悩みのニキビちゃんがマシになってきたーッね?以前よりかなりマシになってるでしょ?石鹸を長持ちさせる為の合成化合物の防腐殺菌剤や紫外線吸収剤、酸化防止剤などが使われてないから、日が経つにつれて色素が変化していくんだけど、この変化は素材が天然であることの証だから心配無用。・・・・・っていうより「安心の証」だね使ってても崩れにくい石鹸だから、これ1個で1ヶ月以上は使えるよサイトの「よくある質問」を見ると、朝晩2回ネット使用で、約2ヶ月使えるっていうのが使用の目安みたいだね。うちは子供も使ってるから、1ヶ月くらいかな~って椿油は昔から知られてる天然の保湿剤。その効果をたっぷりと実感できるこの石鹸は、お肌の弱い人はもちろん、天然成分大好きな人にもと~ってもオススメの石鹸だと思うなのんのかファンサイトファンサイト応援中

こころ   2011-06-21 17:35:09 提供:株式会社のんのか

企業紹介

株式会社のんのか

のんのかとは古い長崎弁で「美しい」という意味。
その美しさを引き出す3つの要素として自然を生かすこと。心地よさを追求すること。肌本来の力を引き出すことをものづくりの基本としています。
自然に恵まれた環境で自生した椿、それを生かすことのできるこだわりの強い職人が一つ一つの作業工程を少しの妥協も許さず、「のんのか」を生み出しています。
お肌が弱い方も安心してお使い頂けるよう、専門の農学博士が科学的な見地から成分を見極め、処方を行っているのものんのかのこだわり。自然派の化粧品にありがちな使用感の悪さを解消するため様々な工夫をし、心地よい洗顔を実現しています。
http://www.nonnoka.jp

nonnoka onlineshop

 

 

nonnoka_tsubakiをフォローしてください
美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す