長崎五島から自然の贈り物 椿の石鹸「のんのか」ファンサイト

閉じる

『長崎五島から自然の贈り物 椿の石鹸「のんのか」ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 長崎五島から自然の贈り物 椿の石鹸「のんのか」ファンサイト 株式会社のんのか

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2025年3月新発売】アレルジーナ 泡洗顔 本体のインスタ投稿モニター30名様募集!

株式会社マックス

30

5月18日(日)まで

プレゼント

【2025年3月新発売】アレルジーナ 泡洗顔 本体のインスタ投稿モニター30名様募集!

もっと見る

NEW

【写真・動画撮影が好きママさん大募集!】& UTA ボディソープ 500mLのインスタ投稿モニター30名様募集!

株式会社CACICA

30

5月20日(火)まで

プレゼント

【写真・動画撮影が好きママさん大募集!】& UTA ボディソープ 500mLのインスタ投稿モニター30名様募集!

もっと見る

NEW

【唇ふっくらぷるん!】ヒアルロン酸を直接注入*¹して乾燥唇対策を!!★20名様募集/インスタ投稿/はがき★

コスメディ製薬株式会社

20

3日前!

プレゼント

【唇ふっくらぷるん!】ヒアルロン酸を直接注入*¹して乾燥唇対策を!!★20名様募集/インスタ投稿/はがき★

もっと見る

NEW

【疎水毛でダメージレスな髪へ】しっとりサラツヤ美髪★SOSUI ソスイ シャンプー&トリートメント モニター 5名様♪

株式会社フォーサイス

5

5月20日(火)まで

プレゼント

【疎水毛でダメージレスな髪へ】しっとりサラツヤ美髪★SOSUI ソスイ シャンプー&トリートメント モニター 5名様♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【のんのか】長崎五島産☆無農薬椿の保湿力『まるごと椿石鹸』モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「のんのか」まるごと椿石鹸



椿の石鹸のんのかファンサイトファンサイト参加中




モニプラさんにて、株式会社のんのかさんの「のんのか まるごと椿石鹸」のモニター企画に参加させていただきました。










ボール型のネットまで付けていただきました



「のんのか」って、なんて可愛い響きなんだろう~と思っていましたが、昔の長崎弁で「美しい」という意味だそうです



長崎県五島は、椿の生産量が日本一で、自然いっぱいの、’’のんのか’’な町だそうです



そんな長崎県五島の無添加椿を使用して作られた「のんのか まるごと椿石鹸」は、椿農園自家製の、お肌に優しい洗顔石鹸です。










まんまるで、ぽってりとした、愛くるしい石鹸です



一緒に届いたカードにも、椿のお写真が!



ほんわかとした雰囲気の可愛い石鹸を、早速お試ししました。










「のんのか」のラップを外して、手のひらに乗せてみました。



石鹸の中央の細かな点々は、「かたし」と長崎で呼ばれる、「椿の実」の粉末です。



殺菌効果の高い、サポニンという成分が含まれているので、粉末にして石鹸に練り込み、お肌を清潔に保って、ニキビや肌荒れなどのトラブルを防いでくれるものです。



椿の実が入った椿石鹸を、早速泡立ててみました。










ぬるま湯を垂らして、ネットで擦りながら泡立てると、こんなにキメ細かな、ふんわりとした柔らかな泡が出来ました



科学的な発泡剤を含まずに、天然の泡で、これだけのキメ細かさを実現したそうです



この泡をお顔に乗せて、洗顔します








すごく柔らかな泡で、お肌にすーっと馴染んで洗顔出来ます。



石鹸素地にも椿油を使用されたそうで、とっても優しい洗い心地です。










そして、洗い上がりです



つるつるすべすべになっただけでなく、かさつかない洗い上がりです。



椿油をはじめ、植物スクワラン、セラミドも配合されて、十分なエモリエント成分で、お肌もしっとりです



先月からの肌荒れを引きずり気味のわたしですが、ひりひりすることも無く、なめらかなお肌になりました。



お肌の弱い方でも安心して使える処方になっているのもうれしいですね



「のんのか まるごと椿石鹸」の詳細は、株式会社のんのかさんのHPにございます。



是非ご覧ください。












ぷりねこ   2012-06-17 22:00:32 提供:株式会社のんのか

企業紹介

株式会社のんのか

のんのかとは古い長崎弁で「美しい」という意味。
その美しさを引き出す3つの要素として自然を生かすこと。心地よさを追求すること。肌本来の力を引き出すことをものづくりの基本としています。
自然に恵まれた環境で自生した椿、それを生かすことのできるこだわりの強い職人が一つ一つの作業工程を少しの妥協も許さず、「のんのか」を生み出しています。
お肌が弱い方も安心してお使い頂けるよう、専門の農学博士が科学的な見地から成分を見極め、処方を行っているのものんのかのこだわり。自然派の化粧品にありがちな使用感の悪さを解消するため様々な工夫をし、心地よい洗顔を実現しています。
http://www.nonnoka.jp

nonnoka onlineshop

 

 

nonnoka_tsubakiをフォローしてください
美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す