『長崎五島から自然の贈り物 椿の石鹸「のんのか」ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社のんのか |
---|
まるごと椿石鹸「のんのか」を使ってみました〜☆
まるごと椿石鹸
日本で唯一、椿農園が作る自家製椿油石鹸
のんのか“まるごと椿石鹸”
【内 容 量】105g
【販売価格】3500円(税込)
【配合成分】
《長崎五島産椿油使用・ノンキャリーオーバー》
石鹸素地・濃グリセリン・水・クエン酸・椿油・はちみつ・植物スクワラン・セラミド・ローヤルゼリーエキス・グリチルリチル酸2k・加水分解コラーゲン・トコフェロール・エタノール・ツバキ搾りカス
【製 造 元】ツバキ美容長崎研究所
【発 売 元】株式会社のんのか
▼商品詳細はこちら
http://shop.nonnoka.jp/products/detail.php?product_id=1
箱を開けると・・・
まんまるでかわいい石けんと泡立てネットが入っています☆
泡立てネットを使って泡立ててみると
ふっくらもっちりな泡が出来ました♪
手のひらを下に向けても、泡は全然落ちません!
この泡で肌に余計な摩擦をかけることなく優しく洗顔すると
肌の汚れがしっかりと落ち、肌はしっとり柔らかくなります☆
こちらの、のんのか「まるごと椿石鹸」は
石鹸を長持ちさせるための合成化合物の防腐剤や紫外線吸収剤、酸化防止剤などを一切使っていないので
敏感肌、乾燥肌の方にもオススメです!
我が家の肌の弱い男子たちも使っています♪
私のようなアラフォーでお肌のくすみが気になる方やお肌の弱い方に
のんのか「まるごと椿石鹸」を是非是非おすすめします☆
椿の石鹸のんのかファンサイトファンサイト参加中
紅白だるま 2014-04-28 17:27:59 提供:株式会社のんのか
Tweet |
のんのかとは古い長崎弁で「美しい」という意味。
その美しさを引き出す3つの要素として自然を生かすこと。心地よさを追求すること。肌本来の力を引き出すことをものづくりの基本としています。
自然に恵まれた環境で自生した椿、それを生かすことのできるこだわりの強い職人が一つ一つの作業工程を少しの妥協も許さず、「のんのか」を生み出しています。
お肌が弱い方も安心してお使い頂けるよう、専門の農学博士が科学的な見地から成分を見極め、処方を行っているのものんのかのこだわり。自然派の化粧品にありがちな使用感の悪さを解消するため様々な工夫をし、心地よい洗顔を実現しています。
http://www.nonnoka.jp