ドライフルーツやナッツが揃ったnutsberryのファンサイト/That's it.の口コミ(クチコミ)・レビュー(bunjinさん)

株式会社デルタインターナショナルのヘッダー画像

レビュー

モニプラのイベントで、nutsberryさんの新商品「That's it.」を試食しました。「That's it.」はアメリカ生まれのバランス栄養食で、果物のみからできているんだそうです。砂糖も添加物も一切なし。パッケージ写真にある通り、二種類の果物のみが原料。まもなく、nutsberryさんのサイトで販売開始。私、なにげにドライフルーツだの、フルーツケーキだの、好きなんですよ。子供の頃には干しぶどうやバナナチップをよく食べたし、今もドライマンゴーやらリキュールひたひたのフルーツケーキなんぞをたまに食べちゃいます。生のフルーツももちろん美味しいですが、加工すると味が引き立ちますからね。さて、今回試食したのはこの三種類。それぞれ、リンゴとアプリコット、リンゴと洋梨、リンゴとサクランボの組み合わせ。包装の裏には    「内容物 リンゴ、サクランボ、それだけ!」と堂々と書いてあります!発売前なので日本語の説明は貼り付けていないのですが、別紙で送られてきた説明書にも    「原材料 りんご 洋なし」などと明記されています。いやぁ、本当に添加物は何にも入れてないんですね。ただ、ここに記載されたURLにアクセスしようとすると「リダイレクトの回数が多すぎ」として繋がりません。まあ、こちらのWebブラウザの設定の問題ではあるんですが、ちと不安にさせてくれます。包装にはさらに栄養成分も色々と記されています。この辺り、アメリカの法律で記載事項が決まっているんでしょうが、疎いものでよくわかっていません。とりあえず読んでみると、    「カロリー:100 Kcal 脂肪由来のカロリー:0 Kcal  脂肪:0」とあります。一本がちょうど100 Kcalになっているんですね。あのカロリーメイトも同じ一本100 Kcal。どちらも覚えやすい、計算しやすい、ありがたい設定です。さてさて、どんなものが入っているのかと開けてみると、こんな感じ。正直に言って、フルーツの黄色や赤を想像していたので、見た目はだいぶ裏切られました。でも、考えてみたらフルーツだけからできているんですからね。こんな感じなのは当然でしょう。問題は味です。まずはりんごとアプリコットをいただきました。。。。うまい!! これ、確かにフルーツです。甘さ控えめのフルーツケーキと言ってもいいかも。封を開けた瞬間に香りがちゃんとしたんですが、食べてみてさらに納得。見た目とは裏腹に、これは美味しい。ただ、りんごと洋梨はそれほどでもなかったのですが、りんごとアプリコットはかなりベタベタ感があり、歯にくっつくのが難点かも。飲み物と一緒にいただくのが正解のようです。味は申し分なく、さらには一本100 Kcalとうれしい低カロリー。いいですね。さて、あとは値段でしょうか。発売前と言うことでまだ分からないのですが、これが手頃な値段だったら、会社の机に入れておく”残業用非常食”の仲間入りでしょう。期待して発売を待つことにします。nutsberry ナッツベリーファンサイト参加中

投稿日時:2012/05/02 : ぶんじんのおはなし 第二話 提供:株式会社デルタインターナショナル

「That's it.(株式会社デルタインターナショナル)」の商品画像

That's it.

価格:250円(税込)

バランス栄養食フルーツバー「That's it.」

ショップへ行く