オアシス珈琲の「きれいなコーヒー」が届きましたー。DripBagタイプ。自分で豆をひく必要がないし、風味は封されているし、忙しい朝やオフィスで飲むのにはやっぱり最適樹上完熟キリマンジャロは、その名のとおり樹の上で豆を完熟。Unwash製法(珈琲豆の果肉がついたまま水洗せず乾燥させる方法)で、実の渋みが豆に移りより風味が豊かになるんです。封を切ると香りがふんわりと広がって、幸せな気分にしてくれます。香りはフルーティですが、味は酸味が利いています昨日の夜は、これを手にベランダに出て、スーパームーンを眺めておりましたキリマンジャロの豊...
投稿日時:2011/03/20 : IN THE LIFE - ...
毎日、コーヒーは最低でも5、6杯は飲んでしまう、ということで、モニプラさんの”きれいなコーヒーモニター”に参加。よほど綺麗な色のコーヒーが・・・、と、そんなことではなかった(^_^;パンフレットによれば「焙煎する前にコーヒーの原料の生豆を洗浄するオリジナル製法」なんだとか。うむ。しかしまー、オアシス珈琲さんには悪いが、あたしゃ、製法なんて、どーでもよいのだ。自分にあった旨いコーヒーが飲めれば(^o^vあぁ、誰でもそうか・・・。で、味とか風味とか感じは。”渋み、雑味、臭みのないクリーンな味わい”を、というこ...
投稿日時:2011/03/20 : 猫が好きでもい...
> 「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト応援中きれいなコーヒー届きました♪こんな感じです☆早速入れてみようと開封してみると・・・んんん~いい香り♪が広がります!!ドリップタイプなので手軽で後片付けも楽チンです。こうしてるとますますいい香りが広がります☆ん?甘い!!いつもはブラックで飲まないのですが、自然な甘みで飲みやすかったです。お店から~『樹上完熟キリマンジャロ珈琲』とは、長年現地で交渉を重ね、ついにオーダーメイドで商品化が実現した、世にも珍しい樹上完熟製法のキリマンジャロです。オアシス珈琲の「きれいなコー...
投稿日時:2011/03/20 : 3人育児始めま...
オアシス珈琲さんから「きれいなコーヒー」が届きました!さっそくいただきま~す開封するとコーヒーのいい香り、お湯を注ぐとさらに香りが漂います。...
投稿日時:2011/03/19 : 継続は力なり
樹上完熟キリマンジャロコーヒーって、「完熟」するのね…と改めて認識しつつ、完熟コーヒーなるものを試飲いたしました。「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト応援中こんな感じで、カップにセットして、お湯を注ぐタイプでした。お味は…とにかく、雑味がないことにまずビックリ変な渋味がまったくありません。でもこれは「完熟だから」というわけではないようです。パッケージに入っていた説明によると、ここのお店ではコーヒー豆をきれいに洗ってから焙煎しているのだそうです。(だから、「きれいなコーヒー」なんですね~)そうやって...
投稿日時:2011/03/18 : 使ってみなくち...
「きれいなコーヒー」のオアシス珈琲の新製品樹上完熟キリマンジャロをモニターする機会に恵まれましたきれいなコーヒーは、前にもご紹介しましたがオアシス珈琲の独自の手法で常識を覆す豆をジェット水洗しても香りを失わせず採取時に残った果肉やほ...
投稿日時:2011/03/18 : おくだっちマイ...
>パンじゃないけど・・・当選報告 ジャンル:趣味・実用 テーマ:懸賞当選 **福岡市で少人数制の自宅パン教室を始めました♪**手作りパン教室Besmileオアシス珈琲のオリジナル商品、樹上完熟キリマンジャロ珈琲が当たりました〜樹上完熟ってとこがミソ。真っ赤に熟すまで天日乾燥されたキリマンジャロをオーダーメイドで輸入しているそうです。現地での選別では長く水に浸けた状態での作業となり旨味が減ったりいい事がないらしく、日本での特許技術での短時間での洗浄、選別をする事でおいしいコーヒーになるらしい〜オアシ...
投稿日時:2011/03/17 : 手作りパンでに...
樹上完熟製法を、オーダーメイドで施した当店オリジナルの究極のキリマンジャロです。従来の製法に比べ、味も香りも格段に優れているのが特長です。柑橘系の華やかな香りで、フルーティできりっとした酸味に、ほんのりとハチミツのようなフレーバーが調和した優雅な味わいの珈琲です。