毎晩、夕食後のお茶タイムが楽しみでなりません。最近。飲み物に、スイーツ、だからだ。最近気になります、体型。それは置いといて・・・・・・お茶タイムには、紅茶、ハーブティ、緑茶といろいろ飲んでますが、主人に合わせると、コーヒーもしょっちゅう飲みます。大好きなコーヒーが「きれいなコーヒー」ですオアシス珈琲の「きれいなコーヒー」はいろんな種類があるんですよ。モカブレンド、初めて飲みました。マイルドな味で、おいしいです。「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト応援中オアシス珈琲有限会社きれいなコーヒー
投稿日時:2011/05/06 : moon's hap...
昨日は、土岐美濃焼まつりへ行ってきました。ドッキンとするような器に出会えなかったのは残念でした。 こちらで、日頃の日記などだれだれと書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/imorin163/diary/201105060000/ お天気もよく、暑いくらいでした。ずいぶん歩いて疲れました。 夕食後は、買ってきたヨモギ蒸しパンと、おいしいコーヒーをいただきました。 朝もコーヒーを飲むのですが、一度にたくさんできるし、ほっておいて...
投稿日時:2011/05/06 : gooブログはじ...
私の大好きなコーヒータイム今回飲んだのはコチラ。きれいなコーヒーモカブレンド(ドリップタイプ)3袋オアシス珈琲有限会社さんのもの。きれいなコーヒーとは、輸入したての生豆に付着した雑味の原因になる不純物や埃を、独自の特許技術で洗浄したオアシス珈琲だけのコーヒー輸入した豆はとっても汚れているそうなので、洗浄してから焙煎されているそうです。そのため、オアシスさんのコーヒーは渋み・雑味・臭みのないクリーンな味わいが特徴だとかさっそく毎日のリラックスタイムに…袋から出した瞬間、あのコーヒーのいい香りモカを飲むのはかなり久し...
投稿日時:2011/05/06 : こぴママのjewe...
http://monipla.jp/bl_rd/iid-9991138024da3e1236b404/m-4b66635e5c4ec/k-1/s-0/ 「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト応援中 一人でパソコンを打ちながらきれいなコーヒーを飲む至福なひと時です。きれいなコーヒーを飲んで美人になろう! きれいなコーヒーとは豆をジェット水流で一粒一粒丁寧に短時間で洗浄し、焙煎したオアシス珈琲独自のコーヒーです。洗って焙煎する工程で特許を取得し...
投稿日時:2011/05/06 : ラッキー奥さん...
オアシス珈琲有限会社さんの“きれいなコーヒー”を飲んでみました。コーヒーの事は全く詳しくないのですが、豆は輸入が激減して入手が難しい、安全なエチオピアモカだそうです。そんな希少価値の高いコーヒー豆を、独自の特許技術で洗浄して焙煎して、手軽に入れられるドリップタイプに仕上げられたこの商品。コーヒーの苦手な人が言う“土臭さ”“渋み””お腹がゴロゴロする”などの弊害は、豆に着いたままの汚れのせいではないかと言われているとのことで、私自身、コーヒーを飲むと胃が痛くなるタイプなので試し...
投稿日時:2011/05/06 : ささみもちのブ...
GW中ですが、まったり家で過ごしてる我が家。今年は、弟も仕事が忙しく帰省しないので、本当に予定なし平和だわ(*゚‐゚)ぼぉー・・と思ってたら、大叔母入院で、バタバタしております。美味しいコーヒーでもいかが~?って、母と父にオアシス珈琲さんのきれいなコーヒー「モカブレンド」エチオピアモカは現在とても希少な珈琲として品薄状態。今回、特別入荷したそうで、私も味わえる事に一杯抽出タイプのドリップ珈琲なので、楽々後は、袋の上の部分をとって・・・お湯щ(゚ロ゚щ)カモ-ンщ(゚ロ゚щ)カモ-ンщ(゚ロ゚щ)カモ-ンお湯を入れると、いつもに増していい香り~♪それでは、一服し...
投稿日時:2011/05/06 : 明けない夜はな...
最近、雑味の無い澄んだ味が美味しい「きれいなコーヒー」シリーズにハマっている。以前に飲んだモカブレンドが美味しかったので、また取り寄せてみた。自分が普段飲むコーヒーとして馴染み深いタイプで、早速煎れて飲んでみると、製造工程でチリやホコリを丹念に除去して、雑味の無い澄んだ味が、いつもながら美味しい。モカブレンドという飲み慣れた味は、他社のコーヒーとの違いがハッキリ認識できて良い。牛乳をほんの少し入れると、雑味がない分ミルク感がダイレクトに広がり、コーヒーと良い感じで混ざってこれも美味い。近所の店で気軽に買えるようにな...
投稿日時:2011/05/05 : キッチントレー...
「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト応援中オアシス珈琲さんの「きれいなコーヒー」お試しで飲んでみましたきれいなコーヒーとは?オアシス珈琲独自の特許技術により生豆をきれいに水で洗浄したコーヒーのことです。コーヒーの生豆を洗わず焙煎するのではなく生豆に付着した不純物を、ジェット水流で短時間にきれいに洗浄してから焙煎しています。輸入された生豆は、ほこりや泥農薬や不純物が着いた状態なんだって。コーヒー大好きで、毎日2~3杯はいただいてるけどコーヒー豆のことは考えたことがなかった・・・なるほど~ではでは、バリスタおじさ...
投稿日時:2011/05/05 : coco
香り高いエチオピアモカをベースにほどよい苦味と甘さを加えて確かな飲みごたえをもつ上品なブレンドに仕上げました。
口に入れた瞬間、フルーティで爽やかな酸味が広がり、ほろ苦さの余韻が残る、あとを引く美味しさがたまらない贅沢なコーヒーです。フルーツのような甘い香りとナッツのような香ばしい香りの二重奏、上品な酸味に後をひくほろ苦さが特長。
洗浄されて香りの際立ったモカの芳香とブレンドならではの奥深く繊細な味わいがお楽しみ頂けます。