オアシス珈琲「きれいなカップイン・コーヒー」を、某キャンペーンでモニターさせていただきました(^∇^)「ドリップして漬け込むことで、プレスコーヒーにようなひとつ上の味わいが楽しめる」新商品とのことです。バッグタイプで、漬けたままでも飲むことができます(^^)好みに合わせて、振る回数で、アメリカンにもスタンダードにもストロングにもなると言う優れものです(*^▽^*)私はコーヒー好きで濃い目が好きなので、20回がんばって降って、コクをしっかり出しました~ヾ(@°▽°@)ノお手軽なのに、本格的な味がいいですね~(*^▽^*)スーパーで入手...
投稿日時:2013/05/31 : ふみふみの平穏...
「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中これ前に当たったって載せてた珈琲「カップイン・コーヒー」説明通りにカップに入れて飲んでみたよ~うん美味しい!カップに入れっぱなしでマグで飲んだんだけどずっと飲み終わるまで入れてても全く苦くないし渋みもなかったこれからはアイスコーヒーだけどホットコーヒー飲むとなんか落ち着くんだよね~すごく手軽で良い商品でしたんたん
投稿日時:2013/05/31 : 海と空と宇宙と...
今回オアシス珈琲さんの新製品『きれいなカップインコーヒー』をモニターさせてもらいましたなにが『きれい』なのかと思ったら、生豆を洗ってらっしゃるそうで。というか、他んところは洗ってないの!?と思って軽く衝撃を受けたんですけどもそこんところどうなんでしょうね?wwwなんとコーヒーには珍しい!ってか私は初体験なバックタイプ新鮮♪しかもなんかデカイwww振る回数でお好みの濃さを楽しめるというお手軽さやはり最初はスタンダードでしょ♪ということで10回振って3分待つべし!!!すっきりしてて飲みやすいですこれも生豆を洗ってる効果?一人でちょ...
投稿日時:2013/05/31 : なみのぽけぽけ...
今日のご褒美は、オアシスコーヒーsanの新発売の珈琲を頂きます「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中紅茶みたいに簡単に美味しい珈琲が飲めちゃうちょっとサイズが大きいから小さいカップには難しいカモでも、大きなボトルにアイスコーヒー作り置きしたらこの夏贅沢に最高だね新しい感覚だからギフトにも喜ばれると思うのだってかパッケージが可愛いよねぇ~美味しく頂きましたぁ~オアシス珈琲「カップイン・コーヒー」新発売記念キャンペーン
投稿日時:2013/05/31 : 世界分のmiu
きれいなカップイン・コーヒーをモニターさせていただきました。袋をあけた瞬間いい香り朝はいつもホットコーヒーを飲むので早速作ってみましたお湯をいけてゆらゆらして3分くらい待つだけです(笑)ブラックが苦手なのでミルクと砂糖を入れて…朝ごはんのくるみパンと頂きました味もスッキリですごく美味しかったですお客さんが来た時に良いかも次はアイスコーヒーもしてみよう以前紹介した食べ物アプリ、ピクシャスにも投稿したので是非見てみて下さい「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中iPhoneからの投稿
投稿日時:2013/05/31 : ゆあちゃんママ...
「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中モニプラさんにて、きれいなコーヒーいただきました☆今は季節的にもアイスがいいなぁと♡いうわけで、入っていたパンフレットを参考に…でも妊婦だから薄めに抽出しました。気づきました⁈そう、このコーヒー、なんとティーバック‼紅茶みたいにお湯に浸して振るだけ。お湯を沸かすだけ。豆入れて~、とかやらなくていいんですそして、アイスコーヒーに。かなーり薄めに抽出したから、紅茶?みたいな色ですが…味は渋みのないコーヒー‼どうしても、ドリップとかだと渋みがでるから苦手だったんです...
投稿日時:2013/05/31 : 新米ママのきま...
今朝もグリーンスムージーを作りました♪今朝は同じく主人が家庭菜園で作っている「青梗菜」で作ってみました。ネットで調べると、ほうれん草より青梗菜のほうがくせがなく飲めるとかで、、本当~??と思いつつも作ってみました。今回は材料を変えてみました。青梗菜、オレンジ、キウイ、アボガド、水ミキサーのふたをあけると、、、う、、?青臭い。。どうしよう。。と思いましたが、飲んでみるとそこそこおいしく飲める。柑橘系と
投稿日時:2013/05/31 : miyashiroya
頂きました☆早速届いたばかりのコーヒーを作ってみました「カップイン・コーヒー」って始めてマグカップにバッグを入れて網目の部分や回りにお湯を注ぎ、粉に行き渡るように上下に揺らして、3分間以上浸して完成5回ふると…アメリカン10回ふると…スタンダード20回ふると…ストロング↓5回ふってアメリカンな状態確かにマイルド私は10回ふってスタンダードでパンケーキと一緒に楽しみました好みに合わせて楽しめるってのもイイお客さんが来た時もお好みで調整できるとにかく計量しなくていいし、ドリップしなくていいから準備も片付けも...
投稿日時:2013/05/30 : Happynessのブログ
このたび、ドリップして浸け込むことで、
プレスコーヒーのようになひとつ上の味わいが楽しめる
新商品「カップイン・コーヒー」ができした。
バッグタイプなので、タンブラー浸けっぱなしでデスクのお共に、
忙しい方の毎日のコーヒーにおすすめです。