オアシス珈琲有限会社様からのイベントで美味しいコーヒーをモニターさせて頂きました。バックタイプが3包とドリップタイプが1包のお試しです。いつも使っているコーヒーメーカーに2包入れてお湯を注いでみました。欲張ってちょっとお湯を多く入れてしまったのか薄めになってしまいましたがアメリカンでこれはこれで美味しい♪時間が経過したら丁度良い感じに♪コクがあってすごく美味しい~~~ドリップタイプもカップにセットしてお湯を注ぐだけで美味しいコーヒーがすぐに作れてしまいます。きれいなコーヒー♪どうして。きれいな・・・とつくのか?と不思議に...
投稿日時:2013/04/08 : プチプチりっち...
>新しいカタチのコーヒー“カップインコーヒー”飲みました♪新しいカタチのコーヒー“カップインコーヒー”を飲んでみました“カップインコーヒー”お湯を注いで上下に振り、3分間浸すだけ(タンブラーなら浸けっぱなしでOK)でドリップのひとつ上の味わいが手軽に楽しめます。カップインコーヒーは、コーヒーバッグをお湯につけて振ることで濃さを調節でき、マグカップやタンブラーに漬けたままで飲むことができます。このカップインコーヒーは、お湯に漬けるだけでコーヒーが飲めるというところが楽でいいです(^^)しかも...
投稿日時:2013/04/08 : Healthy&Beaut...
「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中「ロージーキッス」ファンサイトファンサイト参加中株式会社キャリア・ステーション本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト参加中
投稿日時:2013/04/07 : ぱんだ局長のひ...
きれいなコーヒー・・・ってすごく気になるネーミングですよね何がきれいかって言うと簡単に言うと「生豆がきれい」なんですって普段コーヒーを飲んでいて渋みや土臭さを感じたことはありませんかこれは生豆についている汚れが原因なんですこのコーヒーは生豆の付着物をジェット水流により短時間でキレイに洗浄しているのです。だからゆっくり抽出しても「苦味がなく」純粋なコクと苦味が楽しめるのです。オリジナルバックは美味しさの秘密にもなっている特殊構造です。かなりデカいのでマグカップをお勧めしますお湯を注いで3分待つ。濃いほうが好みの方はバッ...
投稿日時:2013/04/07 : ♪♪ ラッキー日...
【オアシス珈琲の“きれいなコーヒーとは”】~きれいなコーヒーとは?~「きれいなコーヒー」とは、オアシス珈琲独自の特許技術により生豆をきれいに水で洗浄したコーヒーのことです。コーヒーの生豆を洗わず焙煎するのではなく、生豆に付着した不純物を、ジェット水流で短時間にきれいに洗浄してから焙煎しています。洗浄した豆を焙煎すると豆の本来の味が出て、香りもよく雑味のないおいしいコーヒーができると私たちは考えています。特許技術で生まれた濁りのないクリアな味わいを是非一度お試し下さい。~洗浄の様子~「きれいなコーヒー」オア...
投稿日時:2013/04/07 : (株)ayumi hama...
「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中手軽にこんなに味わい深いコーヒーがのめるなんて、忙しいときもこころ和むコーヒーブレイクがとれます!
投稿日時:2013/04/07 : 楽しみな毎日
【“カップインコーヒー”新発売記念キャンペーン】合計118名様にあたる!「3つの特徴を当てて1年分のコーヒーをゲットしよう!」新発売を記念して、合計118名様に“カップインコーヒー”が当たるキャンペーンを開催中!1年分のコーヒーがゲットできるチャンスです!ぜひご応募ください!キャンペーンのリンク先はこちらhttp://www.oasiscoffee.co.jp/cupincoffee_cp/「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中
投稿日時:2013/04/07 : ☆
オアシス珈琲から新製品のカップインコーヒーが届きましたので早速飲んでみましたコーヒーとしては珍しいバッグタイプです上部のジャバラになった部分から注ぐといいようです味の濃さはお湯に浸しておく時間で調節すればいいようですが、僕は濃い目がすきなのでたっぷりと浸しながら飲みました風味・味共にドリップタイプと変わらない芳醇で豊かなアロマの香りがしてとっても美味しかったですよ「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中
投稿日時:2013/04/06 : ジャンゴのダメ...
オアシス珈琲のカTゥプインコーヒー届きました。「カップインコーヒー」って知ってますか?簡単にいえば紅茶のティーバックのコーヒーバージョン!!コーヒーカップに3分以上つけてあとはお好みで・・短い時間だとアメリカンになるしちょっとながめにじっくりつけるとこくのある大人の味に大変身!!お味もなかなか本格的なコーヒーです。おいしさの秘密は特殊的なバックにあり、特殊構造の二重バッグにより、従来のペーパードリップよりもコーヒーの粉とお湯の接する時間が長くなることでコーヒーのうまみを十分に引き出すことができるんだとか・・・手軽に本...
投稿日時:2013/04/06 : あたり日記
このたび、ドリップして浸け込むことで、
プレスコーヒーのようになひとつ上の味わいが楽しめる
新商品「カップイン・コーヒー」ができした。
バッグタイプなので、タンブラー浸けっぱなしでデスクのお共に、
忙しい方の毎日のコーヒーにおすすめです。