「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト応援中家で飲むものといえばコーヒー。気がつけば毎日飲んでいます。あの香りをかぐと落ち着くと言うか、「コーヒーブレイク」という言葉があるように、休憩時にぴったりな飲み物だと思っています。でも今飲んでいるコーヒー、実はきれいなコーヒーじゃなかったりして?輸入したコーヒー豆って、実は結構汚れたりしてるんですってよ…。…というわけで、今日ご紹介するのはオアシス珈琲さんの「珈琲職人が作ったきれいなコーヒー」です。オアシス珈琲さんのサイトによると、輸入したてのコーヒーは、不純物やほこりでとても汚いのだとか。そのまま焼くと、ホコリの香りまでして・・・とても汚い!純粋にコーヒーの香りだけ楽しむために、豆に付いた汚れをジェット水流で落とすのがオアシスさんのやり方。(特許技術)⇒の写真、アクのような汚れがいっぱいで驚きますね!・・・でも、コーヒーの香りまで飛ばないかしら?と心配しつつ淹れてみました。いい香りです。・・・というか、パッケージを開けたときからとてもいい香りを放っていました。ちゃんとコクと柔らかな酸味があり、どこか透明感のあるお味でした!まさに「きれいなコーヒー」。インパクトがある名称だと思います。きれいって、何が?と興味が惹かれます。パックをカップにひっかける部分が、一番上の写真でもわかるように、コップの端っこにかけるので少々不安定。・・・かと思いきや案外安定していました。厚手のマグカップでも大丈夫でした。ご安心を。まさに生活のオアシスに出来るコーヒーだと思います。オススメ〜♪詳細はこちら↓きれいなコーヒー
投稿日時:2011/10/23
:
煮て喰う焼いて喰う
提供:オアシス珈琲有限会社