「きれいなコーヒー」オアシス珈琲/オアシス珈琲のオリジナル新商品“...の口コミ(クチコミ)・レビュー(flower♪さん)

オアシス珈琲有限会社のヘッダー画像

レビュー

コーヒー大好きな私。1日何杯飲んでるのか笑。そんなコーヒー好きさん、必見ですよ~( ´ ▽ ` )ノオアシス珈琲さんのカップイン・コーヒー輸入されてくる生豆は果肉のカスやホコリが細かく付着していて、すごく汚れているみたいなんです。だけど!オアシス珈琲さんでは、焙煎前に豆本来の味や香りは落とさず、短時間で表面の汚れだけを落とす世界で唯一の機械を開発しました。この洗浄、乾燥、焙煎の工程で特許取得してます(^^)ここまでは普通のティーパックとなんら変わりありません!片手でバッグを抑えてもう片手で、紐をひっぱりまーす!強くひっぱりすぎると紐がちぎれちゃいます。私、2度め飲むときちぎれちゃった笑。すると!このような網目状‼︎この網目が肝心なので網目がやぶれないように気をつけてくださいね!カップに入れてこの網目を目掛けて熱湯を注ぎまーす(・ω・)ノこの網目!実はこの網目の内側にお湯を注ぐことでコーヒーの旨みをじっくり引き出しつつ、外側のバッグで余分な微粉をしっかりキャッチするしくみになっています。なので!舌触りのよい旨みたっぷりのコーヒーが抽出できるというオアシス珈琲さんだけの特殊構造のオリジナルバッグ!というわけなんです♪上下に揺らしてお湯を行き渡らせますよ♡振る回数によって味が変わります私はストロングで。ビスケットと一緒にいただきます♡すーっごく美味しい。苦味はそんなになく、コクがあって奥ふかーい感じ。飲んでてホッとする飲みやすさだよ普段私が飲んでるメーカーさんのドリップコーヒーは凄い濃い味で若干苦味が強いんよね。それを旦那に飲んでもらうとにがっ(;´Д`Aって飲みきれない。旦那は普段インスタントコーヒーを甘々にして飲んでます。そんな旦那に飲んでもらったけど、飲みやすい‼︎と。普通のコーヒーって冷めると若干渋みが強くなるよね?でも‼︎このコーヒーはそれがありませんでした‼︎この渋みというのが実は生豆についてくる汚れが原因みたいなんです!‼︎てことはよ?!このコーヒーはやっぱり綺麗なコーヒーってことじゃんかー‼︎‼︎更にね。このオアシス珈琲、こんなこともできるよ!タンブラーに入れてお湯をを注ぐだけ♪注意: バッグはやっぱり開かずにね!!紐は出しておきます♪バッグに忍ばせとけば、通勤時やいつでもどこでも温かい美味しいコーヒー飲みたい時にすぐ飲めるから、すごく便利♪さらにさらに、ティーポットに入れて水を入れて一晩浸けておけば、水出しコーヒーにもなるし、急な来客があっても大丈夫忙しい主婦の味方です♪ちなみに。一回目使ったコーヒーバッグで二回目使ってみた(^^)アメリカンな感じであっさりしてて全然普通に飲めたよ(^^)ね!色味もしっかり出てるし(^^)ただ、ひとつだけ!コップにコーヒーバッグ入れて網目を目掛けてお湯注ぐときどうしてもこうなっちゃうだから、網目をしっかり広げれるようにコップに引っ掛けるとこがついてたら、網目がぐしゃぐしゃ~ってならずに済むよね。せっかくの特殊構造だから、そこをもっと活かせたらと思いました引っ掛け(紙の場合)をつけちゃうとタンブラーに入れれなくなっちゃうよね。難しいですねコーヒー大好きな方、忙しい主婦の方、一度使ってみてはどうですかオアシス珈琲の「きれいなコーヒー」きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中
口コミ:コーヒー大好きな方必見!カップイン・コーヒーの画像(1枚目) 口コミ:コーヒー大好きな方必見!カップイン・コーヒーの画像(2枚目) 口コミ:コーヒー大好きな方必見!カップイン・コーヒーの画像(3枚目) 口コミ:コーヒー大好きな方必見!カップイン・コーヒーの画像(4枚目) 口コミ:コーヒー大好きな方必見!カップイン・コーヒーの画像(5枚目) 口コミ:コーヒー大好きな方必見!カップイン・コーヒーの画像(6枚目) 口コミ:コーヒー大好きな方必見!カップイン・コーヒーの画像(7枚目) 口コミ:コーヒー大好きな方必見!カップイン・コーヒーの画像(8枚目) 口コミ:コーヒー大好きな方必見!カップイン・コーヒーの画像(9枚目) 口コミ:コーヒー大好きな方必見!カップイン・コーヒーの画像(10枚目) 口コミ:コーヒー大好きな方必見!カップイン・コーヒーの画像(11枚目) 口コミ:コーヒー大好きな方必見!カップイン・コーヒーの画像(12枚目)

投稿日時:2015/01/30 : One love 提供:オアシス珈琲有限会社

「オアシス珈琲のオリジナル新商品“カップインコーヒー”15個セット(オアシス珈琲有限会社)」の商品画像

オアシス珈琲のオリジナル新商品“カップインコーヒー”15個セット

価格:650円(税込)

ドリップのひとつ上をいく新しいコーヒー、新商品「カップイン・コーヒー」

ショップへ行く