「きれいなコーヒー」オアシス珈琲/オアシス珈琲のオリジナル新商品“...の口コミ(クチコミ)・レビュー(kaz*hih*ge*ya*iさん)

オアシス珈琲有限会社のヘッダー画像

レビュー

 本日は、『誰でもどこでも本格派コーヒー♪ドリッパーのいらない新しいコーヒーのかたち。』との触れ込みの福岡県の『オアシス珈琲有限会社』さんの『カップイン・コーヒー』というティーバッグ方式のカップインコーヒーを手に入れましたので、作って飲んでみました。  作り方は、ティーバッグの上部を切り、カップの中に、後はティーバッグの中の粉目掛けてお湯を静かに注ぐだけ!それから3分程で出来上がり!濃さはティーバッグを上下に揺する回数で調節可能です!  また量を作りたい場合、ティーバッグの上部を切らないでタンブラー等の容器を使ってお湯の中に浸けておく方法もあり、これはティーバッグ方式の良さが実感できるでしょう。 出来上がったコーヒーを飲んでみると、うーん良い香りが!味は、酸味、苦味が抑えられた癖の無い万人向けのコーヒーでした。   表記によると、豆はブラジル、エチオピア、グァテマラ、他を混ぜたブレンドコーヒーのようです。  それにしても、『カップにティーバッグを入れて簡単に!』は本格的にコーヒーを作るやり方よりは簡単ですが、粉を入れてお湯を注ぐ方式のインスタントよりは面倒臭い!  また、ティーバッグを浸けている時間が長いとかなり量が減ってしまいます。  それに、ティーバッグが大きめなのでカプチーノ用などの小さいカップでは、カップに入りきれません。残念!  またオアシス珈琲さんでは、ドリップタイプのカップインコーヒーもありますので、カップインで飲むならティーバッグ方式よりも良いかもしれません! こちらは逆にバッグが小さいのでカプチーノ用などの小さめのカップに最適のようです。  でけた~!コチラも良い香り!『オアシスブレンド』なるコチラはブラジル、コロンビア、エチオピアの豆をブレンドした物をチョイスしましたが、飲んでみると酸味が抑えられた、コクと苦味は若干先程のティーバッグ方式のものよりあるかな、でも自分はコチラの方が好みです! 自分としては、カップで作るならドリップタイプ、量を作るならティーバッグ方式を使うと良いと思います。  寒い冬、傍らに温かいコーヒーを用意して読書をするのも良いかと思います。 そんな時に簡単本格的なこのコーヒーはいかがでしょうか! 「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中オアシス珈琲「カップイン・コーヒー」新発売記念キャンペーン
口コミ:ティーバッグ方式でコーヒーが作れる『カップイン・コーヒー』の画像(1枚目) 口コミ:ティーバッグ方式でコーヒーが作れる『カップイン・コーヒー』の画像(2枚目) 口コミ:ティーバッグ方式でコーヒーが作れる『カップイン・コーヒー』の画像(3枚目) 口コミ:ティーバッグ方式でコーヒーが作れる『カップイン・コーヒー』の画像(4枚目) 口コミ:ティーバッグ方式でコーヒーが作れる『カップイン・コーヒー』の画像(5枚目) 口コミ:ティーバッグ方式でコーヒーが作れる『カップイン・コーヒー』の画像(6枚目) 口コミ:ティーバッグ方式でコーヒーが作れる『カップイン・コーヒー』の画像(7枚目)

投稿日時:2014/12/28 : たけぴよのブログ 提供:オアシス珈琲有限会社

「オアシス珈琲のオリジナル新商品“カップインコーヒー”15個セット(オアシス珈琲有限会社)」の商品画像

オアシス珈琲のオリジナル新商品“カップインコーヒー”15個セット

価格:650円(税込)

ドリップのひとつ上をいく新しいコーヒー、新商品「カップイン・コーヒー」

ショップへ行く