『「きれいなコーヒー」オアシス珈琲』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
オアシス珈琲有限会社 |
---|
モニプラさんより、モニター当選の連絡がありました。今回ご紹介するのは、 きれいなコーヒー オアシス珈琲「カップイン・コーヒー」です。*****************************************「きれいなコーヒー」とは、オアシス珈琲独自の特許技術により生豆をきれいに水で洗浄したコーヒーのことです。コーヒーの生豆を洗わず焙煎するのではな
く、生豆に付着した不純物を、ジェット水流で短時間にきれいに洗浄してから焙煎しています。
洗浄した豆を焙煎すると豆の本来の味が出て、香りもよく雑味のないおいしいコーヒーができると私たちは考えています。特許技術で生まれた濁りのないクリア
な味わいを是非一度お試し下さい。
「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中*****************************************【正直感想】商品説明のリーフレット、きれいなコーヒー オアシス珈琲「カップイン・コーヒー」が3袋、カップ用ドリップコーヒーが1袋が届きました。 きれいなコーヒー オアシス珈琲「カップイン・コーヒー」は、紅茶のティーバッグのように紐がついていて、カップに直接入れてお湯を注いで作ります。 こんなふうに、上部にスリットが入っていて、この部分にお湯を注ぎます。中にはコーヒー豆の粉が入っていますが、内袋でしっかりとホールドされていますので、粉が外に出てしまうということはありません。お湯を入れたら、何度かゆすって出来上がりです。ゆする回数を多くするほど濃い仕上がりになります。簡単に作れますので、インスタントコーヒーや缶コーヒーの味は飽きたけど、ゆっくりとドリップする時間も場所もないとき、でもコーヒー豆で淹れたコーヒーを飲みたいんだよねという時には、きれいなコーヒー オアシス珈琲「カップイン・コーヒー」はとても便利そうです。私はよく豆から挽いてドリップコーヒーを飲むのですが、同じ種類の豆でも挽き方によって随分と味が違いますし、全自動のコーヒーメーカーで作った時と、手動でドリップした時とでも味に差が出ます。なので比べるのは大変難しいのですが、自分なりに、我が家でいつも飲んでいるコーヒーと比較してみました。評価を数値で表します。「5」が最高点で、数字が大きいほど強く感じるということですが、あくまで客観的評価であり、数値が大きいからといって必ずしも良いということではあまりせん。私がいつも飲んでいるコーヒー(豆で購入して自宅で挽いて淹れる) 酸味 3 苦み 3 甘味 4 香り 4 コク 4きれいなコーヒー オアシス珈琲「カップイン・コーヒー」 酸味 2 苦み 1 甘味 2 香り 3 コク 3こんな感じになりました。きれいなコーヒー オアシス珈琲「カップイン・コーヒー」のほうが、サッパリとしててお茶感覚でさらっと飲むのに良いかなという感じ。コーヒーの香りと味を、ゆっくりと時間をかけて味わいたい人にはちょっと物足りないかな~。でもコーヒーの苦みが苦手な人には飲みやすい味だと思います。【正直レポート評価】お手軽度 ☆☆☆☆☆飲みたくなる度 ☆☆☆「きれいなジャイアン」を思い出した度 ☆☆☆☆☆【正直おまけ】私は自称コーヒー人間ですが、普段飲むのはインスタントコーヒーです。**********************************************※【正直レポート評価】について私が独自に評価したポイントを「☆」で記しています。「☆」5つが最高点です。低 ☆ ☆☆中 ☆☆☆ ☆☆☆☆高 ☆☆☆☆☆
ダマスクローズ 2014-08-26 21:12:34 提供:オアシス珈琲有限会社
Tweet |
「私たちの使命は安心して飲めるきれいなコーヒーをお届けすること」
きれいなコーヒーとは、輸入された原料の生豆をジェット水流で一粒一粒丁寧に短時間で洗浄し、焙煎したオアシス珈琲独自のコーヒーです。洗って焙煎する工程で特許を取得しております。非水洗、水洗、無農薬コーヒー等、すべての豆をきれいに洗浄して焙煎しています