閉じる

『「きれいなコーヒー」オアシス珈琲』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 「きれいなコーヒー」オアシス珈琲 オアシス珈琲有限会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

☆100名様☆今回はアイスコーヒー!きれいなコーヒーモニター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

知らない事がたくさん

   ジメジメ・ムシムシでうんざりな かおちんです♪

   6月から、日課となっているのがこちら

   

   ダンナさまは、毎朝「缶コーヒー」を持って出勤しているのですが・・・
   案外と缶コーヒーって高いんですよね!
   特売スーパーで1本¥50で購入して来るものの、やっぱり高い気がしてました。

   自分でコーヒーを入れて持たせた方がいいんじゃ?と思ったかおちん。
   単価計算してみたら、こっちの方が安かったので(笑)夜な夜なドリップしてます。

   コーヒーは飲むけれど、こだわりがありません。
   キリマンジャロ?ブルーマウンテン?聞き覚えはあるけれど、それぞれの特徴は
   全く持って分かりません(;;)

   ただ・・・ドリップしているうちに、焙煎や挽き方に違いがある事をしりました。
   味やコクの違い、挽き方によって適している入れ方など。
   
   やる気?その気?になると、とことん熱中するかおちん!
   豆や入れ方にこだわりが芽生え始めました・・・豆はお安いものだけど(;;)

   初めは「節約なら・・・」と美味しくなくても我慢していたダンナさまでしたが
   最近は「もう、缶コーヒーは買う必要ないな!」と言うまでに^~^

   褒められると調子に乗る性格ですから・・・コーヒーをもっと極めたい!!

   そんな時、「え?」って思う出来事があったんです。

   

   画像がいまいちなのですが、「きれいなコーヒー」と謳っているこのコーヒー
   何がきれいなの??コーヒーの色??
   

   皆さん!知ってましたか?
   コーヒー豆って、生豆を洗浄しないまま焙煎するんですって!!
   摘んだら摘んだまま(摘んだ時に混じる葉や枝は取り除くけど)焙煎してるんですって!!

   これって、野菜を洗わないまま「野菜炒め」をするのと同じ感覚?ですよね。
   口にする物ってほとんどが洗ってから、加工調理するんだって当たり前のように
   思っていたので・・・
   考えた事はなかったけれど、コーヒー豆も洗ってるんだろうと思ってました。

   人生の半分近くを生きてきて、まだまだ知らない事が世の中には沢山あるんだなぁ。
   改めてそう思いました。
   
   コーヒーをまだまだ極めていないかおちん・・・味がよくわからないので
   皆さんをビックリさせた(笑)違いの分かる男に飲んでもらいました。

   もちろん!このコーヒーがどんな物なのかは伏せたまま。
   1つはこの「きれいなコーヒー」
   もう1つは市販されている、某コーヒーショップのドッリプバッグ
   入れた量も、お湯も同じ・入れた氷も同じ数・・・

   だ 「こっちの方が断然、美味しい」と言って「きれいなコーヒー」を選びました。

   か 「どう美味しいの?なにか違いはあるの?」
   だ 「なんだろう・・・味がクリアーっていうか、澄んでる。」
   か 「クリアー?」
   だ 「うーん。コーヒーには必ずある、ホコリ臭さが無いよ。美味い!」

   さすが!違いの分かる男です!!
   こちらの「きれいなコーヒー」販売元のオアシスコーヒーさんが説明している通り
   渋み・雑味・臭みのないクリーンな味わいを見抜きました。

   飲み比べてもらってから、コーヒー豆(生豆)は洗わないで焙煎する事を話すと
   「当たり前だろ!」って。
   洗ったら豆が吸水しちゃうから、洗わないんだよと・・・。

   でもこの「きれいなコーヒー」は洗ってあるんだよって言ったらビックリしてました。
   そのあと、オアシスコーヒーさんのパンフレットを見て更にビックリしてました。

   「こんな美味いコーヒー飲んだら、今までのは飲めないな・・・」って
   それは困りますから(;;)
   かおちんの夜な夜なドリップで我慢してください。

   それにしても、恐るべし!違いの分かる男!!


   節約をしている我が家には、高嶺の花「きれいなコーヒー」
   興味をもたれた方はどうぞ!
   「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト応援中
      
   
     

   
   

   
   
   
   

shaun   2011-08-25 17:41:59 提供:オアシス珈琲有限会社

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銅賞

企業紹介

オアシス珈琲有限会社

「私たちの使命は安心して飲めるきれいなコーヒーをお届けすること」
きれいなコーヒーとは、輸入された原料の生豆をジェット水流で一粒一粒丁寧に短時間で洗浄し、焙煎したオアシス珈琲独自のコーヒーです。洗って焙煎する工程で特許を取得しております。非水洗、水洗、無農薬コーヒー等、すべての豆をきれいに洗浄して焙煎しています

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す