価格:1,080円(税込)
価格:オープンプライス
満足度:4.50
天美卵の特徴を一口でいうなら、〈平飼い〉によって生まれた卵だ、となるでしょう。 そしてその平飼いは、中国山地の大自然に囲まれた鳥取県八頭町大江という土地でおこなわれています。 にわとりたちは、この山麓から湧き出る清水を飲み、深い緑がつくりだす澄み切った空気を吸い、天然原料のみで配合した飼料を食べて生活しています。そんなこともあって天美卵は「自然そのもの」とのご評価をいただき、ひいては「安心して食べられる」卵として、みなさまに愛されるに至りました。
鳥取県にある大江ノ郷自然牧場の1個約100円!!驚きのおいしさ!【天美卵10個入り】を試す機会に恵まれました。1個100円の卵ってどんなお味なんでしょう。ニワトリ本来の平飼い飼育への想い美しい卵を得るためには、ニワトリ本来の自然な姿で飼育することが一番大切だと考えています。私たちは、緑豊かな大自然の中、太陽の光がふりそそぐ開放式鶏舎の屋内で、ニワトリ達が自由に駆け回れるよう平飼い飼育をしているそうです。天然原料にこだわった餌作り遺伝子組み換えを行っていないトウモロコシをはじめ、山陰ならではの魚粉、かに殻、そしてニワトリ...
投稿日時:2012/08/21 : ~美味Diar...
http://ameblo.jp/miimama223/entry-11334090526.html天美卵は割ると全体がぐいっと持ち上がり、黄身は濃い橙色。黄身には弾力があり、とろりと濃厚なコクが味わえます。白身もぷりぷりして旨みがあります。市販の卵では味わえない濃厚な旨みと自然な甘みを兼ね備えた天美卵をまずは生食でお召し上がり下さい。きっと違いが実感できます。ということなので早速天美卵を使って夏のスタミナ料理を作ってみました今年の夏はとっても暑いのでソーメンを使ってみ...
投稿日時:2012/08/21 : miimama232515...
素敵なお届けものがありましたわーい☆わくわくして箱を開けると。。。 <a href="http://monipla.jp/bl_rd/iid-165807149150036c93821ab/m-4e92ea15b7079/k-1/s-0/ 天美卵鳥取県の南東部にある大江ノ郷牧場の卵は一個100円しっかりと梱包されてやってきましたいつもコストコで激安卵ばかり食べているのでテンションアップ 美味しい卵のヒミツは ニワトリ本来の自然な姿で飼育するため自由に駆け回れる平飼い飼育遺伝子組み換えを行っていないトウモロコシや魚粉、かに殻、ニワトリの好物である牧草、よもぎその他十数種類...
投稿日時:2012/08/20 : タルト・タタン...
卵大好き家族です^^皆さんのおうちは卵どれくらいのペースで消費していますか?我が家は1パック1日半~2日でなくなります。10個入りでしょ・・・5人家族なのでお弁当・朝ごはん・夕飯で使うと翌日の昼になくなる・・・って感じかな。卵の値段もまちまちだけど、やっぱりそこそこ値段出すと美味しい卵を食べれます!安いときは168円とかの卵だけど、298円の卵は濃厚で大きくてやっぱり美味しい。でも、更なる上質の卵をいただきましたの~~♪大江ノ郷自然牧場の高級卵【天美卵】(1個約100円)天美卵は読んで字の如く「天の恵みによる美味しい...
投稿日時:2012/08/20 : ☆乙女の祈り☆
憧れの卵「天美卵」が~我が家にやってきてくれました通販で1個約100円!!驚きのおいしさ&栄養たっぷりな卵が~朝採れ直送で~何はともあれご対面さすがに高級卵です品質保証書まで入っています割ってみますと~つやつや~盛り上がっていますねまずは憧れていた卵かけごはん黄身の味が濃厚白身部分はプリップリとろぉ~ん釜玉うどんにも~温かいうどんに卵がしっかり絡んで美味しいデザートにプリンも~幸せ~卵の味がしっかりのプリンです温泉卵も作っちゃいましょまずはシンプルにおダシをかけて~ぎゅっと~さらに凝縮されて濃厚になった美味しさ冷たい...
投稿日時:2012/08/15 : こんなの 見っ...
1個100円の卵だょー普段買う卵なんて・・・1パック100円程度なものばかり食べてるからこんな高級卵が食べれるなんて嬉しいゎ鳥取県の南東部にある大江ノ郷自然牧場「天美卵」中国山地の山すその緑に囲まれた、自然の恵みあふれる牧場で、春のさわやかさ、雪降りつもる冬など、四季折々の季節を肌で感じながらニワトリを飼育しているんだって放し飼いで育てられ自然に卵が産まれる環境なニワトリさん達の卵だからお値段も高めなんだね納得まずゎ。。。大好きなたまごかけごはんでいただきぃ~黄身の色が濃いねおいしそぉ~黄身がふっくらしてるょ~ちょ...
投稿日時:2012/08/12 : 気分のままに♪
大江ノ郷自然牧場の高級卵天美卵中国山地の山すその緑に囲まれた、自然の恵みあふれる牧場は、春のさわやかさ、雪降りつもる冬など、四季折々の季節を肌で感じられますそこで飼育されているニワトリの卵です このように、大きな箱で大切に届けられましたおいしい卵!まずは、そのままご飯に!卵かけご飯です。次に、温玉 おいし~い! これだけで、今日のご飯は こちらにニワトリ本来の平飼い飼育への想いがあります美しい卵を得るためには、ニワトリ本来の自然な姿で飼育することが一番大切だと考えています。私...
投稿日時:2012/08/12 : gooブログはじ...
みなさま、おはようです!夏休み23日目です。またモニプラさんから届いた、コチラの品を試してみちゃいました!!お試ししたのは。。。立派な箱に入っていた、コチラ。大江ノ郷自然牧場さんの天美卵。大江ノ郷自然牧場さんは、鳥取県の南東部にあるんですよ。中国山地の山すその緑に囲まれた、自然の恵みあふれる牧場で、春のさわやかさ、雪降りつもる冬など、四季折々の季節を肌で感じながら、ニワトリを飼育しているんですって。うわ~~。タマゴだ!!この天美卵は読んで字の如く「天の恵みによる美味しい卵」という願いを込めて名付けられたそうです。美...
投稿日時:2012/08/12 : びっくりままの...
鳥取県の南東部、中国山地の山すその緑に囲まれた自然の恵みあふれる場所に大江ノ郷自然牧場さんがあります。その牧場の中、自由に駆け回れるよう太陽の光が降り注ぐ開放式鶏舎の屋内で平飼い飼育されたニワトリたちが産んだ天美卵(てんびらん)を送って頂きました。飼育方法だけでなくエサにもこだわり、通常の養鶏場ではまず使うことのない獲れたての新鮮な魚を船の上で身の部分だけを使い、その場で粉砕した最高品質の魚粉をはじめとしコストを無視した牧草、ヨモギなど十数種類の原料を独自で配合した最高級の...
投稿日時:2012/08/09 : nobara*note
商品内容 天美卵 10個入り
賞味期限 生食14日間、加熱調理30日間(発送日を含める)