価格:1,080円(税込)
価格:オープンプライス
満足度:4.50
天美卵の特徴を一口でいうなら、〈平飼い〉によって生まれた卵だ、となるでしょう。 そしてその平飼いは、中国山地の大自然に囲まれた鳥取県八頭町大江という土地でおこなわれています。 にわとりたちは、この山麓から湧き出る清水を飲み、深い緑がつくりだす澄み切った空気を吸い、天然原料のみで配合した飼料を食べて生活しています。そんなこともあって天美卵は「自然そのもの」とのご評価をいただき、ひいては「安心して食べられる」卵として、みなさまに愛されるに至りました。
夜は、過日、半額となっていた紀文さんの国内工場加工との蒲焼き@392円(80g)で、鰻丼に。今回の付け合わせは、大江ノ郷自然牧場様の天美卵の玉子焼に、プチトマトと、茄子の辛子煎酒和えに、定番の絹ごし豆腐と、舞茸と、よこいさんの油揚げと、三陸産の養殖物の若布と、万能葱入りの味噌汁。鰻丼は、万人受けする味ながら、身が薄く、食べ応えも微妙で、やはり、伏新さん辺りで仕入れるべきか。一方、大江ノ郷自然牧場様の天美卵の玉子焼は、濃厚な旨みと、自然な甘みを兼ね備えており、グー。近長さんの日高昆布と、薩摩産の本枯節で採った優しい味わいの...
投稿日時:2012/02/07 : 酒と築地と肴と...
> ご訪問ありがとうございます(^_^)2/1(水)2日目のおでんはこんな感じロール白菜、鶏団子(お酒と生姜、塩胡椒で味付け。ねぎを混ぜました。)小芋、卵を追加水菜がなかったので、小松菜で白菜を留めました。味付けはナツメグと塩胡椒。出汁は昨日残しておいた練り物と巾着を煮たつゆと、煮詰まっていたので昆布の出汁を入れました。昨日残った具材達。mai晩御飯いつものハンバーグのソースをかけて<小松菜と油揚げの炒め物>餅巾着、鶏団子、『天美卵』大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中mai父残っていた具材を小さめに切り、盛り付けました。...
投稿日時:2012/02/07 : 普通の生活~mi...
皆さんこんにちは。バタコです~。(^∇^)先日、「モニプラ」のモニターで、「大江の郷自然牧場」の「天美卵」をいただきました。こんな風な、紙製のエコロジーなパックに入っています。「天の恵みによる美味しい卵」という願いを込めて名付けられた、「天美卵」。「大江の郷自然牧場」は、鳥取県の八頭郡にあります。鳥取県は、バタちゃんの居住する兵庫県のおとなり。なんどか行ったことはありますが、かなり田舎(笑)・・・いや、自然の豊かなところ!そんな自然の豊かなところで、羽を広げてのびのびと放し飼いをされ、抗生物質などを使わずに、独自の...
投稿日時:2012/02/06 : そこらへんの主...
ご訪問ありがとうございます(^_^)1/31(火)この日の晩御飯は、何年かぶりのおでーんおでんは、私の中で作りたくない面倒くさい料理のワースト3に入っています。ですが、今回美味しそうな高級卵をモニプラさんより頂いたので、張り切って作りました。卵は大江ノ郷自然牧場さんの『天美卵』です。↑鳥取県の南東部にあり自然の恵みあふれる牧場だそうです。大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中<おでん>『天美卵』・・・「天の恵みによる美味しい卵」という願いを込めて名付けられたそうです。*天然原料にこだわった餌作り獲れたての新鮮な魚を船の上...
投稿日時:2012/02/06 : 普通の生活~mi...
玉子特売日にはついついスーパーに走ってしまう私ですが、今回食べてみたいのは1個約100円という、高級卵【天美卵】。鳥取県の南東部に位置する、大江ノ郷自然牧場の商品です!⇒大江ノ郷自然牧場ファンサイトへ!普段食べているのの10倍のお値段だわ。見た目は、、スーパーで売っているちょっといい卵と、あんまり変わらないかな・・?でも、なんかキラキラ輝いているように見えるのは私だけ?この卵の特徴は●大自然の中、本来の平飼い飼育で、放し飼いされたニワトリの卵だってこと!●ニワトリのえさにこだわり!天然原料にこだわった餌作り!抗生...
投稿日時:2012/02/06 : ゆきママのオス...
大江ノ郷自然牧場さんより「天美卵」という卵を送って頂いたので、その感想をご報告します。下記写真が送られてきた商品です。「天美卵」とは、緑豊かな自然環境のなかで放し飼いされたニワトリを抗生物質や薬品などを一切使用しないエサで育てられた健康なニワトリが産んだ卵です。パッケージを開けるとこんな感じで、高級感があり、本当に美味しそうな色をしています!生卵で食べてももちろん美味しいのですが今回、私はおでんのタネとして調理してみました!下記写真が、出来上がりです。食べてみた感想ですがまず、黄身、白身いずれもしっかりした食感です...
投稿日時:2012/02/05 : マリリンブログ
今朝は庭に出た途端・・・一目散にあちこちクンクン・ウマウマ・・・近所もうちも豆まきをしたようでした。うまうまが一杯で大変でした。それから...
投稿日時:2012/02/04 : GOGO☆カン...
息子くんの三種混合3回目まで終わり、予防接種は一段落。来週は、娘ちゃんの3歳児検診。体調崩さず受けられますように!さてさて、そんな我が家の毎日はあっという間に過ぎていきます。娘ちゃんは言葉が達者になるし、息子くんは動きが活発になるし。子どもの成長は素晴らしいものですが、一方私は?節約夕飯のメニューとバランスと予算を考えて、頭を使っているくらい(笑)ともかく、無難な簡単料理ばかりですが頭使っています
投稿日時:2012/02/04 : うさきのこのま...
夜は、過日、浅田さんにて仕入れておいた生ずわいのポーション@1,000円などで、蟹しゃぶに。今回の具材は、絹ごし豆腐と、蒟蒻に、小結しらたきと、舞茸に、生きくらげと、長葱に、牛蒡のさきがけ。生ずわい蟹のしゃぶしゃぶは、沸騰させず、じっくり火を通した効果か、身がしっとりとしており、うまうま。煎酒や、土佐のゆずポン酢で、さっぱりと頂く、その他の具材も、蟹のエキスが染み渡っており、グー。ただ、鍋に投入した本体部分などは、身を取り出すのに手間が必要で、相変わらず、無言になります。〆には、ご飯を投入しと、大江ノ郷自然牧場様の天美卵...
投稿日時:2012/02/03 : 酒と築地と肴と...
商品内容 天美卵 10個入り
賞味期限 生食14日間、加熱調理30日間(発送日を含める)