下準備の重要性 発芽した芽を発見して幸せな三十路オンナです。小松菜さんです!!!例の小松菜第一弾のあいたスペースに種まきしました。(詳細はこちら)そして、水菜、小松菜を収穫!※第二弾、第三弾、第四弾、第五弾も只今、大きくなり。。。消費が。。。(w)そういえば、10月頃から水菜、小松菜、全く買っていません。。。↑あ、一人暮らし&毎食が自炊でないから、それで問題ないのかも。また、無農薬ということで、自分で作ったお野菜の方が、味が濃くて、おいしいのです!!!(特に水菜。もう、スーパーの水菜は。。。買えないかも。。。)その収穫したお野菜で作ったのが、こちら!オムライス♪(水菜と小松菜はチキンライスと一緒にいためました。)ひまあゆさんのブログでオムライスを見て食べたくなり、作りました!↑卵が所々破れてしまい、それを隠すために、破れてしまった部分にケチャップをかけました♪少し見た目を気にしたのです(w)ところで、このオムライスを作っている時に私の料理の仕方を見て、ブラザーから言われた一言があります。。。「段取りが悪い!」(w)自分では気づかなかったのですが…
投稿日時:2009/12/13
: 三十路オンナの表と裏
提供:大江ノ郷自然牧場