冷蔵庫を開けて、あると嬉しい気持ちになる。
![口コミ:あって嬉しい、食べて美味しい。 大江の郷「天美卵」の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0123/mp_blog_photo_139505443756a2bde286f2e.jpg)
大江ノ郷自然牧場の天美卵
![口コミ:あって嬉しい、食べて美味しい。 大江の郷「天美卵」の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0123/mp_blog_photo_146739662656a2bde3715d8.jpg)
白玉よりも赤玉の方が卵っておいしそうに、栄養価も高そうに見えるから不思議。
![口コミ:あって嬉しい、食べて美味しい。 大江の郷「天美卵」の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0123/mp_blog_photo_138107455156a2bde476f93.jpg)
何度紹介しても、もう1度自信をもって紹介できます。天美卵。
今日仕事から帰ってきたら天美卵を使ってあるものを作りたいなぁと思ってます♪
その前に、ちらほら登場してる天美卵さん。
![口コミ:あって嬉しい、食べて美味しい。 大江の郷「天美卵」の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0123/mp_blog_photo_173958038956a2bde52e0f2.jpg)
アボカドと茹で卵のサラダにも。
(1日後に写真撮ってしまったーってやつ)
![口コミ:あって嬉しい、食べて美味しい。 大江の郷「天美卵」の画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0123/mp_blog_photo_116299708256a2bde5e5a3d.jpg)
黒豆きな粉アイスにも
(卵黄2個使用で濃厚美味)
![口コミ:あって嬉しい、食べて美味しい。 大江の郷「天美卵」の画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/0123/mp_blog_photo_96097787056a2bde67d27e.jpg)
昨日紹介したアボカドクリームうどんに載ってる卵黄も天美卵!
写真から伝わるように、黄色、ではなくてオレンジ!って色の卵黄。
ぷっくりしっかりした卵黄。
トロ~んとの濃厚な卵黄。
卵好きにはたまらない卵黄なんですよ。
なんせ、気づけば我が家の卵のストック5パック。
つまりは50個。
びっくりよね!99円売りの時にしか買わないんだけどこんなにもたまるなんて幸せか!!ぇ
無類の卵好きからしたら、もう嬉しすぎる天美卵。
卵って見てるだけで目の保養・・・。
大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中
食宣伝.com
レシピブログに参加中♪人気ブログランキングへポチっと1クリック頂けると嬉しいです♪
投稿日時:2016/01/22
:
ぽむさん家の献立ご飯。
提供:大江ノ郷自然牧場