バラの季節もほぼ終わり、先週末のバラ祭り以降、日常が戻りつつあります。
バラ祭りで買ったお野菜で、ひさしぶりにまともな食事ができました。
鯛のエスニック風
ニースサラダ風
どう見ても、白ワインが欲しくなります。
もちろん開けました。
日本でワインインポーターさんもまだ取引してなくて、あるレストランさんから分けてもらったという、スペインのワイン。
あのスペインの世界的レストランで扱ってたワインと伺いました。
聞いた話なので、自分で確認していませんが(苦笑)
スペインのワインらしく果実味が豊かですが、まだ若いのにベースとなる旨みが感じられます。
味や香りに立体感はないけれど、ボディの厚みと果実味でかなり楽しめます。
鯛のエスニック風、この白にあわせて、クリーム風とまでいきませんが牛乳を足してみました。
サラダは、ゆで卵、オリーブ、ツナがのってるので「ニース風サラダ」っぽいけど、
野菜が全然違うので、「ニース風サラダ」風ということで。
野菜は、ミニ青梗菜と絹さや、アスパラガスです。
ミニ青梗菜、本当にまだまだ若い芽で、絹さやと同じくらいの大きさです。
生でサラダもOKと聞きましたが、やはりちょっと青臭いので、10秒ほどさっと湯通し。
アスパラが甘くてとっても美味しく、全体のアクセントになっていました。
3つの野菜は全く異なる食感と味で、バランスよい組み合わせ。
ところで。
このサラダに使ったゆで卵、すっごく味が濃くて美味しかったんです♪
いただいた卵だったのですが、なんと1個100円!
私の今までの一番のお気に入り、土佐ジローより高い!
たまごかけごはんも美味しかったですが、この卵、加熱すると甘味が強く感じられて、美味しい印象が強烈になります。
美味しい卵はやっぱりたまごかけごはんよね
それが一番違いがわかるわよね
と思っていたのですが、そうとは限らないんですね。
(土佐ジローは卵かけご飯がびっくりするくらい美味しかったです)
美味しいたまごかけごはんは幸せですが、やはり加熱調理することのほうが多いので、
加熱して美味しい卵って、なかなかいいと思いませんか?
出汁まき卵で、「ええ~、甘い?!」と思ったのですが、調味料の影響もあるかもしれないと評価控えめにしてたのですが、
ゆで卵を食べて確信しました。
おかげで、10年ぶりくらいにこんなものまで作っちゃいました。
でも、普段全く作らないから違いがわかりませんでした(苦笑)
素直に茶碗蒸しにすればよかったかな。
普段6個入りパックを消費するのに1ヵ月半くらいかかる私が、1週間で9個も消費しちゃいました。
残るはあと1個。
お気に入り食パンを買ってきて、卵サンドにしまーす♪♪♪
週末のお楽しみです(ささやかすぎ…)
殻も膜もこんな立派
立派すぎて、割るとき黄身をつぶす確率高し。
白身の盛り上がりもさすがです。
この美味しい卵はこちらです。
大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中ところで、ひさしぶりに食べたプリンですが、こんなプリン発見。
なんとバーボン入りのプリン。
【フラノデリス】ほろ酔いプリンに使われているバーボンは何でしょう? ←参加中
ポピュラーなアーリータイムスが使われてます。
父の日用のものらしいのですが、ウィスキーやバーボンもたしなむ、下戸の父をもつ私としては、
自分用に欲しいです!
投稿日時:2012/05/25 : うるのブログ 提供:大江ノ郷自然牧場