天美卵 - 自然卵と牧場スイーツのお取り寄せ|大江ノ郷自然牧場

閉じる

『天美卵 - 自然卵と牧場スイーツのお取り寄せ|大江ノ郷自然牧場』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 天美卵 - 自然卵と牧場スイーツのお取り寄せ|大江ノ郷自然牧場 大江ノ郷自然牧場

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

株式会社ZENB JAPAN

30

2日前!

プレゼント

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

もっと見る

NEW

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

株式会社ZENB JAPAN

30

2日前!

プレゼント

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

3日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【天美卵】ぷりっぷりの卵に爪楊枝何本させるか勝負してみませんか♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

卵に爪楊枝”グサッ”!

毎日食べる食材の1つが卵なんだけど、卵って買いに行くと色んな種類が売られてるよね~。近所のお店でも数種類の卵が売られてるくらいだから、ネットを見れば、それこそ数え切れないくらいの種類があってビックリビックリと言えばこぉ~んなことができる卵があるんだって。卵に爪楊枝がグサグサ刺さってるぅ~な、なのに卵が崩れてない・・・・・なんて丈夫な卵ちゃんこの卵は天美卵っていう名前の卵。http://oenosato.com/fs/main/sub_catalog.asp?mart_id=oenosato&catalog_num=22444天美卵は、鳥取県の南東部、中国山地の山すその緑に囲まれた自然の恵みあふれる牧場「大江ノ郷自然牧場」さんで、鶏本来の姿で飼育された鶏の一生の中でも一番美味しい時期のみに採ったこだわりの卵なんだって。遺伝子組み換えされていない契約農家のトウモロコシを主原料に、獲れたての新鮮な魚の身の部分だけを使った最高品質の魚粉をはじめ、山陰ならではのカニ殻や海藻など厳選した天然の原料を独自で配合した安全な十数種類の天然原料を自家配合したものを与えてるから凝縮された栄養成分の卵になるんだとか・・・・・こうやって大切に育てられた卵には見た目にも違いが割ると全体がぐいっと持ち上がって、黄身は濃い橙色。黄身には弾力があって、さっきみたいに爪楊枝を何本でも刺すことができるの。味もとろ~り濃厚なコクが味わえて、白身もぷりぷりして旨みがあるらしいよ私はまだ「天美卵」を食べたことないけど、説明読んでるだけで卵好きの心がうずいちゃうぅ~試しに家にある卵を割ってみて・・・・・そこへ爪楊枝をグサッん~、1本くらいなら何てことないみたいなんだけど・・・・・このあとこの爪楊枝は私がよそみしてる間にくてんって倒れてた今うちで食べてる卵は爪楊枝が刺さることは刺さるんだけど、爪楊枝を支えるだけの力がないみたい。「天美卵」だったら、何本くらい刺せるのかなぁ実験大大大好きだからやってみたぁ~いただ刺すだけじゃなくて、こういう爪楊枝選手権にも参加したいわもちろんざくざく刺したあとは、おいし~くいただいちゃうんだ濃厚な味もめっちゃ楽しみこだわり卵と牧場スイーツのお取り寄せ 大江ノ郷自然牧場大江ノ郷牧場日記【天美卵】ぷりっぷりの卵に爪楊枝何本させるか勝負してみませんか♪ ←参加中

こころ   2012-03-07 16:52:59 提供:大江ノ郷自然牧場

Fan site of the year バラエティ賞

企業紹介

大江ノ郷自然牧場

大江ノ郷自然牧場は、鳥取県の南東部にあります。中国山地の山すその緑に囲まれた、自然の恵みあふれる牧場で、春のさわやかさ、雪降りつもる冬など、四季折々の季節を肌で感じながら、ニワトリを飼育しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す