5/20に届いた大木製薬さんの手作りケフィアヨーグルトの種菌を試してみました。3包の内、1包目はうまく固まらず飲むヨーグルトとして飲みました。固まらなかった原因は温度だったと思います。25℃くらいで24時間を室温が朝夕気温低かったので18℃程度っだtのではないかと推察。この経験を生かして2包み目。できた~箱に入れて大事に大事にできた「箱入り娘」ちゃん完成!ケフィアヨーグルトは食べるの初めて。カスピ海に比べると
投稿日時:2012/06/01 : 続 44独女の密...
モニプラさんより大木製薬株式会社さんから手作りケフィアヨーグルトの種菌2.0g×3袋です!『ケフィア』は、世界三大長寿地域の一つ、ヨーロッパ東部のカスピ海と黒海に挟まれたコーカサス地方で誕生し、2000年以上にわたって飲み続けられてきた、多種類の乳酸菌と酵母が複合発酵してできた乳製品。そのケフィアが、ご家庭で手軽に楽しめる手作りヨーグルトになりました!なんと、500mlの成分無調整乳(つまりふつうの牛乳ですね)に種菌を1包入れて、24時間待つだけで、おいしくってとっても身体によいケフィアヨーグルトが出来ちゃいます。お腹の中から...
投稿日時:2012/06/01 : 何となく日記
大木製薬モニプラブロガーコミュニティファンサイト参加中手作りでケフィアヨーグルトを作ってみようと思います。今回は大木製薬さんのケフィアヨーグルト種菌を使いました。。o@(^-^)@o。ニコッ♪作り方をよ~く読んで。。。。(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウンまずは500mlの牛乳パックに種菌を入れるっと。。。ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ混ぜて、蓋をするっと。(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!ケケケ(笑)洗濯バサミかい。。。(~-~;)ヾ(-_-;)オイオイ...そして、ヨーグルトメーカーも持っていないのでタオルをぐるぐる...
今日の朝ご飯は、、、食べかけ失礼(・・;)ケフィアヨーグルト大木製薬モニプラブロガーコミュニティファンサイト参加中大木製薬手作りケフィアヨー...
投稿日時:2012/05/31 : 九州男児と仙台...
手作りケフィアヨーグルトの種菌を使ってみました。500mlの牛乳パックに種菌を混ぜていれます。発酵をうながすために、冷蔵庫などにいれずに1日置きます。とろっとしたケフィアヨーグルトできたので、ポテトサラダに使ってみました。材料(4人分)じゃがいも3個きゅうり1本魚肉ソーセージ2本玉ねぎ1個ケフィアヨーグルト大さじ2マヨネーズ大さじ2こしょう少々塩少々(きゅうりや玉ねぎの塩もみ用)作り方玉ねぎときゅうりをスライサーで薄く切って塩もみして水にさらして水気をきってからボールにいれます。じゃがいもをふかしてつぶす。魚肉ソーセージ...
投稿日時:2012/05/31 : ベランダ園芸部...
手作りケフィアヨーグルトの種菌(3回分)が届きました。作り方もとっても簡単で、牛乳パック500mlでヨーグルトが出来ちゃいます。1包が500mlの牛乳パックなので、私は1ℓの牛乳を購入してまとめて2包入れて作りました。今の時期だとだいたい24時間で完成します。容器にケフィアヨーグルトと薄切りの食パンの角切りを順番に重ねてます。途中フルーツも重ねてミルフィーユ状にすると見た目も綺麗。朝食と一緒に、おやつに色々楽
投稿日時:2012/05/31 : ここあんの笑顔
大木製薬モニプラブロガーコミュニティファンサイト参加中手作りケフィアヨーグルトの種菌をいただきました。ケフィアはヒトの腸内に存在する4種の乳酸菌と3種の酵母が共存している菌です腸内環境を整えてくれる発酵食品のヨーグルトが手作りできるってことで早速TRY市販の牛乳500mlにケフィアヨーグルトの種菌1袋入れて清潔な棒などでかきまぜて牛乳パックの口をクリップで閉じ、25℃前後で24時間発酵すればOKこういうのって早くできないかなーって待ってる間ワクワクします。途中で牛乳パックを振って固まってるか確認したくなるけどそれはNG...
投稿日時:2012/05/31 : NAO’s Ha...
ケフィアヨーグルトを作れる大木製薬さんの種菌をいただきました!何ヨーグルトだったら忘れてしまったけど、以前牛乳と少しのヨーグルトでヨーグルトができるのをやっていたことがありました。これは牛乳にこのケフィアをまぜたらケフィアのヨーグルトができてしますんです!このケフィアは一回使いきりで、できたケフィアは次の種菌にはしないほうがいいです!あと、牛乳は必ず成分無調整を使います!500ミリリットルの牛乳パックがなかったので、きれいに洗ったものを使いました。ケフィアを1袋いれてよくかぎまぜてクリップなどで閉じ、25度前後の温度で...
投稿日時:2012/05/31 : あぴあーずブログ
ヨーグルト大好きですが、実は初☆ケフェアです。コーカサス地方で誕生し、2000年以上にわたって飲み続けられてきた多種類の乳酸菌と酵母が複合発酵してできたヨーグルトに良く似た乳製品。乳製品なんだけど、ヨーグルトとは違ってて。ヨーグルトは乳酸菌の単独発酵によってできたものなんだけど、ケフィアは複数の乳酸菌と酵母の共生発酵によって出来たものなんですね。だからヨーグルトの味じゃないのね?どんな味なのかしら?とワクワクしながら開始☆牛乳500mlに種菌を入れてまぜまぜしてから24時間暖かいところで放置!!私でも作れてしまう簡単な工程...
投稿日時:2012/05/31 : 我侭な思考回路
『ケフィア』は、世界三大長寿地域の一つ
ヨーロッパ東部のカスピ海と黒海に挟まれたコーカサス地方で誕生し
2000年以上にわたって飲み続けられてきた
多種類の乳酸菌と酵母が複合発酵してできた乳製品。
そのケフィアが、ご家庭で手軽に楽しめる手作りヨーグルトになりました!
なんと、500mlの成分無調整乳(つまりふつうの牛乳ですね)に
種菌を1包入れて、24時間待つだけで
おいしくってとっても身体によいケフィアヨーグルトが出来ちゃいます。
たっぷり楽しめる3包入り。
お腹の中から美しく、健康な毎日の為に、是非お役立て下さい。
■ こんな方にオススメです■
•腸内環境を整えて、快適な生活を送りたい方
•カラダの内側からキレイになりたい方