大木製薬モニプラブロガーコミュニティ/手作りケフィアヨーグルトの種菌 2.0g&...の口コミ(クチコミ)・レビュー(スイートキャロットさん)

レビュー

先日、大木製薬さんのケフィアヨーグルトをご紹介しましたが今日はレシピコンテストに参加するべくレシピを考えてみました♪24時間後にできた手作りケフィアはこんな感じです。これを使用します♪まずは、ケフィアを使ってホームベーカリー(MK精巧)で食パンを焼いてみました♪(ケフィア入り食パン) 一斤分(材料)強力粉      280g水       140mlケフィア      60gはちみつ      30g塩        小さじ1バター       20gスキムミルク   大さじ1ドライイースト  2.4g(早焼きのとき3.6g) 材料をすべて入れて、あとはHBにおまかせ~私は早焼きで焼くので2時間半で出来上がりました♪ふっくら焼き上がり~♪♪ 通常のパンよりも白めかな♪切った断面はキメ細かくふんわりやわらかい♪ パンみみまでやわらかいよ♪はちみつたっぷりちょっと甘めのパンです♪そのまま何もつけなくても十分おいしい!!しっとりもっちりとした食感もまたおいしい!パンみみがやわらかいので、2歳の娘もゴキゲンで食べてました♪自家製いちごジャムをトッピング♪やわらかくもっちりとしたパンに間違いないおいしさねっ(*^^)vお次は(ケフィア入り黒ゴマベーグル)(材料) 6個強力粉      300g砂糖       大さじ1塩        小さじ1ドライイースト  小さじ1水       120ml  ケフィア      50g黒ゴマ       30gこちらは手捏ねで作りました♪手順としては、黒ゴマ以外を混ぜてしっとりとするまで捏ねます。最後に黒ゴマを混ぜ込んで生地は完成。生地を1次発酵20分。その後、ガス抜きして6等分にして丸めてベンチタイム5分。成型してオーブンペーパーを敷いた紙の上に置いて2次発酵20分。オーブン220度余熱開始、フライパンにお湯を沸かす。照りをよくするためお湯にハチミツ大さじ1(分量外)入れる。オーブンの余熱が終わったら、沸騰したお湯を弱火にし両面を30秒ずつゆでる。茹でたら即オーブンへ♪ 220度で約20分焼いて完成。茹でる前♪ 久しぶりに作ったので成型がイマイチですが。。。黒ごまたっぷりベーグル完成♪外側カリッと中はモッチリとしたベーグルでおいしい!!しっとりなのはケフィアのおかげ??モチモチ食感とゴマの風味がついついとまらなくなるベーグル。お腹を空かせていた娘が寄ってきて、ちょーだい!ちょーだい!とリクエストされちゃいました(^^♪(ケフィアとマンゴーのシフォン)(材料)17cm型1個分薄力粉     90g卵(L)     4個砂糖(卵黄)  20g砂糖(卵白)  50gコーンスターチ  5gケフィア   150gサラダ油   大さじ1ドライマンゴー 70g (準備)薄力粉はふるっておく。砂糖(卵白)とコーンスターチをよく混ぜる。ドライマンゴーは細かく刻んでおく。卵は卵黄と卵白に分ける。オーブン170度で余熱。(手順)①卵白を泡立てます。ある程度あわが立ってきたら砂糖を3回に分けて加えます。角がたつまでシッカリ泡立てます。②卵黄に砂糖(卵黄)を加え白っぽくなりとろみがつくまでであわ立てる。③②にサラダ油→ケフィア→ドライマンゴー→薄力粉の順に入れその都度よく混ぜる。④①の卵白を泡だて器でまぜて、泡のキメを揃える。⑤③に④の卵白1/3を入れてよく混ぜる。残り1/3を入れてゴムベラで底からすくい上げるようにして混ぜ合わせる。さらに1/3を加えて泡が消えないように混ぜる。⑥生地を高い位置から型に流し込み、170度のオーブンで20分、さらに160度に下げて20分焼く。⑦竹串をさして生地がつかなければ出来上がり。焼きあがったら、逆さまにして冷ます。マンゴーたっぷりのしっとりふわふわシフォン♪マンゴー好きにはたまらないおいしさ!ドライマンゴーがいい感じにやわらかくなって甘酸っぱくて、マンゴーのいい香りが漂う♪このしっとり感はケフィアのおかげかな??隣にケフィアを乗せて食べるのもオススメです♪マンゴー好きなのでたっぷりのマンゴーを入れましたが、お好みで調整してくださいね~!大木製薬モニプラブロガーコミュニティファンサイト参加中

投稿日時:2012/06/22 : スイートキャロットのブログ 提供:大木製薬株式会社

「手作りケフィアヨーグルトの種菌 2.0g×3袋(大木製薬株式会社)」の商品画像

手作りケフィアヨーグルトの種菌 2.0g×3袋

価格:525円(税込)

500mlの牛乳パックにそのまま1包入れるだけ! とびきり美味しくて簡単な手作りケフィアヨーグルト、できたての新鮮な味わいをご家族の皆様とご一緒にお楽しみください。

ショップへ行く