『大木製薬モニプラブロガーコミュニティ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
大木製薬株式会社 |
---|
大木製薬モニプラブロガーコミュニティファンサイト応援中
モニプラさんで当選しました♪
こちら!!!
こちらは、ハンドクリームかな?と思ったんですが、
荒れた手を治すというより、荒れないように予防する ためのクリーム!!!!
日ごろ、洗剤を使うときにはゴム手をしたり、携帯用・キッチン用・洗面所用・寝るとき用と、ありとあらゆるところにハンドクリームを置いて、まめに塗り塗りしているんですが、
ご飯の支度の時には素手だし、洗顔の時とか、おむつ交換の時とかやっぱり素手で水に触ることもしょっちゅう。
仕事中も、お客さんの前では手袋出来ないし、気をつけていてもカッサカサなんです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
手がつっぱるていうのかな?
顔に化粧水をつけなかったり、冬に暖房で乾燥すると顔がパリパリにつっぱるでしょう?
あの感覚が、普段手にあるんです(>_<)
で、いただいたこちらを早速使ってみました。
この”ハンドバリアプロ”は、なんと水仕事前 に塗るんです。
普通、ハンドクリームって水仕事後でしょう?
だって落ちてしまうもの・・・
でもこちらは、水仕事前にぬって、手に保護膜を作って、水、お湯、洗剤などから手をバリアしてくれるんですって!
その効果は、手洗いをしてもなんと3~4時間Σ(゚д゚;)
では早速。
出す量はこれくらいにしてみました。
においはなくて、サラッとしていて、すぐに馴染みました。
本当にこれで効果あるの?て疑惑が・・・( ̄_ ̄ i)
そして仕事へ行き、普通に花屋の仕事をこなし・・・水もたくさん使って・・・・
ふと気づくと・・・・
「そういや今日、手がつっぱってないΣ(゚д゚;)」
いつもだったら、「あー、つっぱってきたなー。潤いたいなー。でもハンドクリーム塗ると、ガラス花器にベットリ付くしもうちょい我慢・・・」
て感じだったのですが、仕事前にハンドバリアプロ塗って、しかもサラリとしていて馴染んで何もつけてないみたいな感じで、こんなにバリアしてくれていたなんて、軽く衝撃でした。
保護膜を作ってくれて、ありがとう!
そしてすごーく良い使い方も発見♪
化粧水やハンドクリームで、失った水分を補ってから、ハンドバリアプロで、保護膜を作ってガードすると、
補った水分が蒸発せずにすむんです!!!!!
もうなってしまった手荒れも、ハンドクリームだけより、効果的に治りそう♪
大木製薬さん、頼りになる助っ人を、どうもありがとうございましたm(_ _ )m
ピョン吉mama 2010-10-18 14:34:58 提供:大木製薬株式会社
Tweet |
貴方が明日、もっと元気でいられますように…
そんな想いを積み重ねて、創業350年を迎えました!
”大木製薬株式会社”と申します。
モニプラ会員の皆さん、あなたの「元気」を、これからたくさんお手伝いさせて下さいね!!