閉じる

『尾張名古屋だし屋大友』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 尾張名古屋だし屋大友 大友産業株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

1日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【ギフト専門店おふくわけオンライン】おふくわけ赤飯黄うさぎ(風呂敷)3名様募集♪

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

おふくわけ赤飯「黄うさぎ」

モニター数

3名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 12月6日(木)

大友産業株式会社からのメッセージ

モニプラユーザーのみなさま、こんにちは!

今回は、私たちの赤飯ギフト専門店【おふくわけOnline】から、
おふくわけ赤飯をご紹介させていただきます。


一度だけの大切な結婚式。引き出物選びには、ご両親の意見も大切にしたいところ。
せっかくカワイイ引き出物や引き菓子をチョイスしても、古くさい赤飯を3品目に加えるのはチョット・・・
また赤飯って時間がたつと固くなるし、夏場は傷みやすくて心配だし、いろいろ不安が・・・
そんな方には「おふくわけ赤飯」をオススメします!お家の炊飯器で作るよう加工したセットなので、
持ち帰ってゲストの好きな時にお召し上がりいただける赤飯なんです!
京の和菓子にも使用されている丹波大納言を用いたお赤飯で、二人の幸せをお福分け。




この大切なゲストのことを想って誕生した和テーマのカワイイラッピングで、感謝の気持ちを伝えてみませんか。
「おふくわけ赤飯」の黄うさぎセットを3名様にモニタープレゼントいたします!


応募は簡単 「参加する」ボタンをクリックして、イベントに参加するだけ。

※モニターに選ばれた方は、お赤飯の感想や風呂敷の活用方法などをブログでご紹介くださいますようお願いいたします。
写真やリンクも掲載していただけると嬉しいです♪


▼商品の詳細はコチラ
http://sekihanya.com/SHOP/972.html


たくさんのご応募お待ちしています。

3人のファンが「いいね!」といっています

いいね!

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

おふくわけ赤飯「黄うさぎ」

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

京都の和菓子にも使用される、大粒でふっくらつやつやの丹波大納言小豆を贅沢に使用したお赤飯。もち米は国産100%です。ごま塩が付きます。 1袋でお茶碗約2杯のお赤飯が炊飯器で簡単に炊きあがります。 黄色地に茶色のうさぎ模様の入った風呂敷でお包みします。風呂敷は、デザイナー古家悦子がてがけるブランド、echine(エチノ)より、ゲストが後で使いやすい絵柄を選びました。(綿100%です。)

内容量:丹波大納言赤飯374.6g(2人前)×1個

原材料:加工米/もち米(国産)
     小豆の煮汁/小豆煮汁、還元麦芽糖、食塩
     赤飯用小豆/小豆(国内産丹波大納言小豆)
     ごま塩/食塩、ごま

▼詳細はコチラ
http://sekihanya.com/SHOP/972.html

参加したみんなの投稿

みなさんお赤飯ってどんな時に食べますか 2013/01/05

お赤飯が大好きです普段おにぎりやお弁当を買うようなときも、ごはんは赤飯があればお赤飯を選んでしまいますそんなお赤飯大好きな私のもとに「おふくわけ」が届きました金運が上がりそうな黄金色のような可愛い黄色いうさぎの風呂敷包み 風呂敷は、デザイナー古家悦子がてがけるブランド、echine(エ… 2013/01/04

【ギフト専門店おふくわけオンライン】おふくわけ赤飯黄うさぎ(風呂敷)3名様募集♪ 京都の和菓子にも使用される、大粒でふっくらつやつやの丹波大納言小豆を贅沢に使用したお赤飯もち米は国産100%ですごま塩が付きます 1袋でお茶碗約2杯のお赤飯が炊飯器で簡単に炊きあがります 黄色地に茶色のうさ… 2012/12/03

すべて見る

企業紹介

大友産業株式会社

私たち、だし屋大友スタッフ一同は、常にお客様を大切な友と考え、
家族の絆を深める商品や体験を産み出す事を業に笑顔で邁進します。

赤飯の内祝いギフト通販専門店【おふくわけOnline】

47CLUB(よんななクラブ)尾張名古屋 だし屋「大友」

尾張名古屋 だし屋「大友」

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す

Instagram の連携を行ってください

Instagramの仕様変更により、過去の連携情報が利用できません。

Instagramの連携を再度行ってください。

Instagram の連携に進む