尾張名古屋だし屋大友/鰹あごだし14袋入りの口コミ(クチコミ)・レビュー(chimaさん)

大友産業株式会社のヘッダー画像

レビュー

顎が落ちるほど美味しいあごだし、土地柄なのかな〜私まだ未経験。グルメ番組を見て是非試してみたいと思っていたところ思いがけないチャンス!!尾張名古屋だし屋大友さんの鰹あごだしをお試しさせていただきました!(^^)!  500ccの水の中に北海道産昆布、長崎産焼きあご、大分産椎茸、鹿児島産鰹枯れ節などがぎゅ〜っと詰ったティーバッグを入れて火にかけます。  3分煮出したら美味しいお出汁の出来上がり♪ほのかな黄金色のお出汁はコクがある懐かしい香りです。  あごだしを使って真っ先に作ったのはお味噌汁。軽井沢で買って来た合わせ味噌でなめことお豆腐の味噌汁です。お出汁がしっかりしているのでお味噌を少なめにしてもとても美味しいの。美味しいお出汁だと塩分控えめにできて一石二鳥です。 あごだし、実は年前に届いていたのですが入院だ手術だと大忙しの上、家族が揃わない日が多かったので使わずに大事に取って置いたんです。先日、家族揃って普通の和食をいただいたので是非最初に味噌汁を作ってみたかったんです。美味しかったですよ〜いつも使う煮干しより数倍。あごだしのお試しパックは5こ入り。まだ4こ残っているので、煮物とか色々作ってみたいと思います。その時にもまたup出来たらなぁって思っています。そうそう、お出汁をひいた後の殻は捨てるのがもったいないので乾燥させています。何に使うかまだ検討中ですが、カラカラに乾燥したら冷蔵庫で保管する予定。今はまだ忙しくて頭が回らないので、落ち着いたらそれも使って何か作ってみたいです。  尾張名古屋だし屋大友ファンサイト参加中  ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!    

投稿日時:2013/01/09 : レンレンのひとりごと… 提供:大友産業株式会社

「鰹あごだし14袋入り(大友産業株式会社)」の商品画像

鰹あごだし14袋入り

先着50セット:945円(税込)

長崎産焼きあごと、鹿児島産枯れ節を贅沢に使用した、だしパック。 これで絶品料理を作ってみてくださいね♪

ショップへ行く